俺たちのOMM BIKE 2017 DAY2「THE 有頂天!! Fatback Hell Riders!」 by
前回のOMM BIKE BLOGの続き。 お酒と疲労と心地良い気温が睡眠薬代わりとなり搬入日の夜は本当によく眠れた。…
前回のOMM BIKE BLOGの続き。 お酒と疲労と心地良い気温が睡眠薬代わりとなり搬入日の夜は本当によく眠れた。…
フィンランドはヘルシンキ、Pelago Bicicles/ペラゴ バイシクルズ より素敵なバスケット?いやラック?が入荷…
OMM BIKEが開催されてから、もう1週間が経とうとしている。 そもそもOMM BIKEとは。 OMM(Origi…
こんにちは、はじめまして。 年始からアーリーバーズのスタッフとして働いている上野明日美です。 アリバではあっちゃ…
毎週火曜日21:30 @ブランズウィック・スポルト名古屋。 この毎週のルーティンが繰り返されるようになってから、…
7月4日(火曜日):棚卸しの為、終日休業とさせて頂きます。 姉妹店のカルチャークラブは通常営業いたしておりますので、…
サークルズのWEBSHOPでは、配送方法にメッセンジャー配送を選択する事ができます。 私達がペダルパワーを信じているのは…
サークルズのメルマガに登録して下さいね〜と書いた昨年末のポスト、もう一度掘り起こしてアップデートしてみました。 そし…
どうもジャスです! いつだったか、アーリーバーズ店主のケータと岐阜県可児市の「創作居酒屋えんぎや」さんへ行った時の事…
ティーっす! ジャスだよ! ポールさんから「あのステッカー」のデザインがあしらわれた、ウォーターボトルが届いたよ!!…
お久しぶりです。JUSです。 僕が心待ちにしていボトルケージがきました!! SALSA CYCLES/サルサ サ…
フリマ2000 at @hedgehogdiner 6月9日(金) 20:00頃〜 毎週金曜18:00から営業してい…
先日エントリーがスタートした、RIDEALIVE2017 in 静岡「水辺の夏休み」。 販売して直ぐに定員に達しまし…
今年は新たなフィールド、僕たちのまだ知らない土地へと挑戦しようと決め、年4回開催することになったRIDEALIVE201…
日々自転車を活用するサイクリストにとって普遍的なアイテムを! というコンセプトのもとに作られた、良質かつシンプルなデ…
言わずと知れたSURLY / サーリーのバイクラインナップに、ロングホールトラッカーと呼ばれるバイクがあります。 …
お久しぶりです! JUSです! きたっ!! 今夜のヘッジホッグダイナーはA.cocotto/エーココットのか…
RIDEALIVEの開催をきっかけに、ぼくたちの遊びゴコロはますます加速していき、自転車を軸としたさまざまなアクティ…
昨日、ADAPT|キョーヘイちゃんによる素敵なライドレポート RIDEALIVE2017 VOL.1 Mi…
みなさまゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか? 昨日は急な雷雨に見舞われましたが一変、今日の名古屋は半袖で過…
随分と暖かくなってきて、半袖でも過ごしやすい日が多くなってきましたね。世間はこの週末から大型連休に突入!という人…
さあ、アーティストラインナップやタイムテーブルも発表されて近づいてまいりました、森、道、市場2017!ライドやキャン…
今週末はイベント目白押しです。 第3金曜の夜といえば、ナイトオリエンテーリングCHILL!!/チル!!。 2…
新生活の春、桜が舞い散るなか、自転車で気持ちよく走り抜けるには絶好の季節。 車社会といわれる名古屋でも少しずつ自転車…
BIKE to 森、道、市場 2017! 開催は5月13日(土曜日)、もう一ヶ月前です。 おいおい本当に?ってい…
店長の池ちゃんが、先日開催された NAHBS(NorthAmericanHandmadeBycicleSh…
どんなものでも、おろしたてピカピカなものよりも使い込んだものに魅力を感じます。 それは自転車にも身につける…
昨日の雨からうってかわって快晴の本日、名古屋は鶴舞公園の桜もいよいよ満開といったところ。 月末にはいよいよRIDEA…
今夜!です! 毎週金曜夜にオープンするアリバの夜の顔、ヘッジホッグダイナー。 今年に入って毎週のようにゲストが来て賑…
NAHBS/ナーブスへの出展に伴うスタッフ渡米のため約3週間の長い臨時休業をしていた姉妹店CultureClub/カ…
どーもHAPPYです。 ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、私、HAPPYこと伊藤幸祐は3/12をもちまして、…
ジャっす!! ジャスです。 走る事(ランニング)は元々好きではない。 むしろ嫌いだった。大っ嫌いだった。 ラグビ…
先月より毎月定例で開催している マンスリーライド。 先週は トモヤンプレゼンツ BikeTO MEIJO …
ジャっす!! ジャスです。 最近はもっぱら、そのラインナップの多さと取り付けた時の圧倒的な美しさから、Sim-Wor…
ジャスです!! 花粉を感じる今日この頃。 すっかり春めいてきましたね!! 2月のオーバーホールキャンペーンはおか…
去年の11月にリリースして以来、多くの人にご好評いただいている RAL By DEEPER’S WE…
今週末の日曜日はマンスリーライドである Sunday Morning Ride!! の開催です。 担当する…
ジャっす! ジャスです。 今回ご紹介するバイクはKONA COCO/コナ ココ と Peterboro Bask…
自転車に乗って、仲間と一緒に素晴らしい景色の中を駆け抜ける。 とてもシンプルなことだけど、それは僕らの生活においてと…
ジャスです。 三寒四温などと言われる季節、皆様体調は大丈夫でしょうか? 今日の名古屋は冷え込みが少し落ち着き、陽…