BLOG 【PIT TIPS】自転車界の如意棒の持つ能力は?! – ハブ軸交換 – by 横山誠 「伸びろ如意棒!!」 ビョ〜〜〜ん。 と、伸びていくのは悟空が持つ如意棒ですが、自転車界の如意棒といえばこちら。 シマノ ハブアクスル 如意棒のように伸びたりしませんが、意外な能力を発揮します。 ここ…
BLOG 【PIT TIPS】穴ぼこだらけの謎に迫る – SURLY Rabbit Hole Rim – by 横山誠 Surlyから販売されている多くのリムにはこれでもかと言うぐらい穴が空いている。 例えばこんな感じ。 写真はRabbit Hole Rimというモデル。 リムの真ん中に大きな穴が、30個(リム1周)。 そ…
BLOG 【PIT TIPS】緩んでしまうのは、財布の紐だけにしたいものです – ねじ止め剤の効能 – by 横山誠 自転車には多くのネジが使われています。 と言うより全ての部品は、ネジで止められていると言っても過言ではありません。 今日はそんなネジについてのお話です。 「ネジが緩む」 これは仕方のないことなのです。 自転車…
BLOG 【PIT TIPS】手裏剣みたいだけど飛んでっちゃうと大変です。– RDのプーリーどっちがどっち? – by 横山誠 はい、問題です。 この部品は、どこに使われているでしょう? ・ ・ ・ 「リアディレーラーのプーリー。」 はい、正解です。 では、どちらが上側で、どちらが下側でしょう? 「えっ、上下あるんですか?」 そう、あるのです。 …
BLOG 【PIT TIPS】ギザギザがツルツルになるとバンバンします。 by 横山誠 「なんじゃそりゃ」的なタイトルで始まりました今回のTips、内容は歯飛びの話です。 「歯飛び」とは? チェーンやスプロケット、チェーリングなどのギア部分の噛み合わせが悪く、力を掛るとチェーンが滑ってしまい、入力された…
BLOG 【PIT TIPS】端っこの処理が重要なんです。 by 横山誠 さて、写真のこちらの道具。 みなさんなんて呼びますか? 「タイラップ」「インシュロック」「ナイロンバンド」「結束バンド」・・・・ 色々呼び方があるのですが、実は「タイラップ」「インシュロック」は、登録商標…
BLOG 【PIT TIPS】虫食うと良いことはありません。 by 横山誠 衣替えのこの時期、洋服ダンスから秋冬物を出したら虫に食われていた。 よくある話です。 防虫剤を入れておかなかったことを悔やむばかりです。 この話、服だけではなくて実は自転車にもある話なのです。 自転車の場合、切れてし…
BLOG 【PIT TIPS】そう、それは孫の手のような六角レンチ。 by 横山誠 僕たちメカニックの必須アイテム「六角レンチ」 これがなければ何も始めれれないほどの重要な工具。 これは、僕が愛用しているWeraの六角レンチ。 サイズや工具から伝わる感触も申し分なくてとても気に入っている。 そんなク…
BLOG 【PIT TIPS】杉田玄白もビックリ、チェーンの腑分け by 横山誠 自転車の動力伝達部品で最も重要なチェーン。 部品全体で見ると細長いお馴染みの姿ですが、細かいところまでしっかり見たことのある方は少ないのではないでしょうか? そこで、バラして見ました。 まずは、第一段階。 これを一コマ(…
BLOG 【PIT TIPS】あたくし汚れるのは嫌いですの。 by 横山誠 まだまだ暑いんですけど、ひたひたとその足音が聞こえてまいりました。 そう、「シクロクロスシーズン」! お店の方にもシーズンに向けて、ホイールの相談やCXチューブラタイヤ張り替えなどのご相談をいただくようになっ…
BLOG 【PIT TIPS】締め過ぎの代償はいかに? by 横山誠 自転車を組み立てる上で必ず行う作業「ネジ締め」。 その種類は色々あり、六角ネジから+ネジ、ーネジなど多々あります。 皆様もどこかで一度くらいは触ったことがあるのではないでしょうか? ネジは締めたり緩めたりするだけ…
BLOG 【PIT TIPS】ワイヤー交換に愛を乗せて。 by 横山誠 日々の作業中に起こる一コマです。 こちら。 写真はロードフレームのBB裏。 ちょっと判りづらいですね。 ぐいっと拡大。 フレームからワイヤーが出てくる場所です。 長年の使用によりフレームとワイヤーが擦れてしまいフ…
BLOG 【MKS / EzySuperior】外せるって素敵 by 横山誠 お客様のご依頼で、部品の交換を行う。 これ、僕の重要な仕事の一つです。 今日もペダル交換のご依頼です。 その作業中、 「はっ、皆さんはこのペダルの存在をご存知だろうか?」 そう思いましたのでご紹介させていただきます。…
BLOG 【SURLY】Circles Special CrossCheck をあなたに。 by 横山誠 梅雨が終わり、ここ名古屋にも夏がやってきました。 連日暑い日が続いていますが、この時期は夕涼みライドや、水浴びをしてのライドなど、開放的に楽しめるのも自転車の醍醐味です。 さて、今日はそんな夏に向けて素敵な自転車…
BLOG 【TRAIL BUTTER】Tasting!!︎ Trail Butter vol.2 by 横山誠 唐突ではありますが、現在、店頭にてTrail Butter / トレイルバター試食キャンペーンを行っております! Trail Butterが日本で販売を始めてから約1年がたちました。 おかげさまでサークルズ界…
BLOG 【SURLY】Circles Special Disc Trucker 参上 by 横山誠 Surly Disc Truckerは僕が大好きな自転車の一台です。 その気になれば地球の裏側でも行ける航続能力と抜群の直進安定性。 ディスクブレーキが提供してくれる安定した制動力とホイールサイズで遊べる拡張性。…