
東海シクロクロス最終戦でお会いしましょう! by
直前の告知となりましたが、3/1(日)の東海シクロクロス最終戦(祖父江ワイルド・ネイチャープラザ)に参加します! 砂地獄…
直前の告知となりましたが、3/1(日)の東海シクロクロス最終戦(祖父江ワイルド・ネイチャープラザ)に参加します! 砂地獄…
OregonのElktonという小さな街で手作りされているRandi Jo Fabrications。 彼女の作るものは…
少しずつ暖かくなり、春の足音が近づいてきたなと感じるこの頃ですが、先日嬉しいお客様がいらっしゃいました。 兵庫から自転車…
この度、店内レイアウトの変更に伴い、サークルズ2Fの”Tailored”がまた新しい空間となりま…
オーダーから一年の歳月を経て無事に海を渡ってやってきたRetrotecのカスタムフレーム。 先日ペイントもあがり、完成を…
Seven Cyclesより心躍る荷物が到着。さっそく荷を解いてみた。 Seven Cyclesのオーダーシートはライダ…
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、Earlybirds Breakfastの夜の顔、Hedgehog Diner…
マコさんのブログに続いて、今日は隙間を埋め続けていきたいと思います。 店頭、Webshopともに気付くとオーダーが入って…
1982年に設立したWTB。当時MTBのパーツを作っているメーカーは少なかったものの、独特の雰囲気を持つパーツは耐久性の…
久々にSurlyのフレームセットをお店用にと思って仕入れてみました。 Surly “Straggler 65…
最近、雨の日の通勤が楽しいのは、決していつもの通勤路で出会う園児のお見送りをする奥様が綺麗だからっていう理由じゃないと思…
今朝は久々にみなさんとライドに行ってきました。 何気に新年初の三国山です。今年もどうぞよろしくお願いします。 凍結はほと…
みなさん冒険してますか? 週末のライドはもちろん、デイリーライドでも、いつもとはちょっと違う道を走ってみたり、まだ行った…
Grocery: [名](複 -ies) 1 ((米))食料雑貨店(grocery store, ((英))grocer…
ミネアポリスといえば、みなさんご存知Fatties Fit Fineなあのメーカーが有名ですが、同じミネアポリスに拠点を…
さて問題です。下の写真は何を示しているでしょう? よーく見れば分かるかもしれませんが、正解は名駅エリアの有料駐輪場の分布…
新年一発目のバイクチェックは、昨年末に組み上がったCieloのSportif。 Sportif ClassicとSpor…
セールは有り難いことに盛況ですが、しっかりと日々のやるべき事も着実に。 昨年末から正式にお取り扱いが始まったSevenC…
昨日より新年の営業をスタートしております! 営業初日は開店待ちの方々もちらほらと。有り難いことです。 みなさんほとんどの…
改めまして、みなさまあけましておめでとうございます。 昨日は恒例の年始ライドにスタッフやCRCメンバーの皆さんと行ってき…
RaphaのFestive500。今日から始まりました。厳しいこの時期だからこそ、しっかりと乗り込んで、一年を祝い締めく…
クリスマスがやってくると、一気に年の瀬といった感じがしますね。 そう、今週はクリスマスが控えております。大切な方へのプレ…
SimWorksのプロダクトページに”Coming Soon”と書かれていたのをご存知だった方も…
爆弾低気圧が日本列島を脅かしています。 予報では、ここ名古屋でも雪が降るらしいです。 僕ら名古屋人にとって雪というのは、…
週末は寒波がやってくるみたいですね。 先週の周年ライドでも瀬戸のほうでは雪がちらついていました。雪が降ると童心に帰ったよ…
周年のイベントは多くの皆様に足を運んで頂き、ありがとうございました。 そしてこれからやってくる9周年、そして10周年に向…
いよいよ、明日は周年祭”Join the Circle Ride & Party”です!…
大名古屋自転車風俗展示会が大盛況のうちに幕を閉じました。 土日の出店はもちろん、SimWorksとして初めての展示会であ…
いよいよ、この週末は野辺山CXです。 お天気が心配ですが、良い方向へと向かってくれると良いですね。それでも、雨が降ろうが…
クロスシーズン真っ只中です。 今週末は関西CXマキノで来週末は野辺山と怒濤の週末が続きます。 そのまた翌週の12/6〜7…
Between You & Meよろしくいつも皆さんのお役に立ちたいと思うSimWorksより、2つのニューアイ…
みなさんSelle Anatomica(セラアナトミカ)というサドルメーカーをご存知でしょうか? 「THE SLOT」と…
何年前だったか忘れてしまいましたが、アシュランドからこのフレームが届いた時には、それはもうズキュンとハートを射抜かれた気…
Dylan Vanweeldenさん(@dylanvanweelden)が投稿した写真 – 10月…
昨日は各務ケ原で開催された東海シクロクロスに参加してきました。 東海シクロクロスはこの地域でのCXレースの普及を目指し、…
とびきりジューシーなパーツがポートランドより飛来して参りました。 Simworksさん(@simworks)が投稿した写…
普段はあまり車に乗ることがない私ですが、レースや休日のライドで遠征する際にはやはりあると便利な訳で、特にこの時期はCXレ…
砂地獄といわれるビワコマイアミランドで行われた関西CXの開幕戦。 僕らの周りでもシーズン開幕の号砲がついに鳴ったという感…
ハイグリップなバーテープは今でこそ色んなラインナップがありますが、 先駆け的存在であり、僕自身もCXバイクに好んで使って…
各地でクロスレーサー達の熱い戦いが繰り広げられる時期がやってきました。 「ショウカク」とか「コウカク」とかいう呪文のよう…