
【MONDAYS】His Second HoleShot. by
ここ日本のBreadwinnerファミリーを語る上でも欠かすことのできない、ブレッドウィナー日本支部長(勝手に命名)…
ここ日本のBreadwinnerファミリーを語る上でも欠かすことのできない、ブレッドウィナー日本支部長(勝手に命名)…
冬場もしっかりと乗り込みたいという方への最適解 【ASSOS】 Mille Gt Jacket Winter Mad…
僕がいわゆるスポーツバイクと呼ばれるものに初めて跨ったのは高校生の時。 父親が持っていたクロスバイクを借りて、夜…
この時期は、ライドへと出かけるたびに山がその姿を変えて行き、季節の移り変わりを実体験として感じることができるので良い…
今年の夏は厳しい暑さでしたが、果たしてこの冬はどうなるものか? よく言っていますが、冬こそ自転車が楽しめる季節。…
今日はまだ火曜日ですが、素敵なBIKEFRIDAY / バイクフライデーが組み上がったのでご紹介。 ラインナ…
「ハンドル作ろうぜ! とにかくワイドなやつ!」 そうシムワークスにリクエストをくれたのはロサンゼルズのバイクショ…
フランス帰りの大学の先輩が、東京での仕事を再開するってことで大学時代から乗っていた自転車をリフレッシュし、東京で…
サークルズテーラードのショーケースに入荷したてのアイテム。 一見、時計のような謎のガジェット、きっとご存知の方も多い…
「セブンのスチールでオーダーをしたい。」 正直なところ、耳を疑った。 僕はこう答えた。 「今のあなたにそれは…
秋めいて来たなと思ったものの、昨日のライドは天気がよかったおかげもあり、まだまだ暖かく感じました。 朝は長袖…
全てを受け入れてくれるオールマイティーバイク BREADWINNER CYCLES / ブレッドウィナーサイ…
今日は久しぶりの球体ペイントネタ。 年季の入ったTommasini。 使い切っている感が滲み出ていてとても良いで…
久々にアメリカからやってきた大箱。 オーダーを入れていた SKLAR / スカラー のフレームが届きました。 …
モノは使えば消耗します。 ヘタってきたり、壊れてしまったり、場合によっては買い換えないといけないことが多いですが、例えば…
さすがに3連休が2連続で続いたとなると、最終日の今日はお店も少しスローな感じ。 暦の上では中秋の名月ということですが…
先週のMONDAYSはお休みしておりましたが、夏休みをいただき、駒ケ岳へテン泊へ行ってまいりました。 ハ…
少し時を遡ること、3か月前。 ちょうどポートランドに滞在していた頃。 ある男の工房を訪ねました。 彼の名…
松阪から、我らの心の師ことジンさんが遊びに来てくれました。 以前納車したSEVEN CYCLES / Soraは…
アメリカはオレゴン州、人口はわずか200人に満たないですが自然豊かな小さな町「エルクトン」にRandi Jo F…
40年以上にわたり、自社生産にこだわった高性能なベアリングを基本軸とした、高品質ヘッドセットを製作してきた CHRI…
「待つ」という最大の辛抱をした人のみが知りうる世界。 まさに「果報は寝て待て」とはこの事を言うのでしょう。 とは…
マウンテンバイクの分野において、昨今では26インチに加え27.5インチや29インチと様々なホイールサイズが存在し、ま…
お盆イズオーバー。 ってことでみなさま休み明け初日いかがお過ごしでしょうか? お店はお盆休みもなく営業しておりました…
みなさん、普段のライドの時にはレーサーパンツを履いていますか? 特に長い距離を走ろうとなると、やはりパッドの力は…
ただ単に軽かったり、よく伸びたりといった機能も大事だけれど、 やはり身にまとった時に心地よく感じられるものを身につ…
どうやら昨日は名古屋市千種区が日本で一番暑かったらしい。 そんな中、この灼熱の名古屋くんだりまでわざわざ松本から…
観測史上初となる40度を記録した名古屋ですが、さすがの暑さもここまで続くと慣れて来た気がするのは気のせいでしょうか?…
28日より始まった SUMMER STORM SALE。 おかげさまで最初の週末はご好評いただき、バタバタしておりま…
連日の猛暑にすっかり参ってしまっていますが、夜なら多少はマシだろうと思い、いつも通り平和公園をナイトクルージング。 …
猛暑日はドボン付きのライドを! 予報では最高気温が36度となっていた木曜日、いつものごとく、山の木漏れ日を求めて…
あいにくの天気が続いていますが、雨雲の切れ目を狙ってサクッとハイキングへ。 自転車より進みはゆっくりですが、…
NEW BIKE DAY!! 当たり前かもしれませんが、やはり納車はお客様にとっても我々にとっても特別なもの。 …
伊豆。 海に囲まれた土地の背後には山々も深く、そして新鮮な海の幸や温泉も楽しめるところ。 名古屋から車…
ユージーンのバイクフライデーを訪れたあとは、Inter5に乗って一気に南下。 日が暮れる前にようやく着いたの…
Photo By @itsmeseant ロサンゼルスの雲ひとつない青空のもと、ダウンタウンを尻目にダートを駆け…
約3週間のポートランド滞在の後、ロサンゼルスに向けて一路南へ。 飛行機という手段を取れば2時間もかからないくらいで到…
どっぽ【独歩】〔名〕 ①ひとりで歩むこと。ひとりあるき。 ②自力のみで物事に取り組むこと「独立──」 ③並ぶもの…
以前のエントリーでも紹介していました、Smith Optics / スミスオプティクス のニュープロダクトとなる…
先週の土曜日は、記念すべき第一回目のMaap In The Field Nagoya ライドを開催しました。 …