
【GIRO / Privateer Lace】レトロなカラーのJapan Limited Color!! by
黒色のアッパーにガム色のソールがレトロな雰囲気醸し出すビンディングシューズ、GIRO / Privateer Lace …
黒色のアッパーにガム色のソールがレトロな雰囲気醸し出すビンディングシューズ、GIRO / Privateer Lace …
ここ最近はグラベルを求めるばかりだったけれど、先日の休みは久しぶりにオンロードのみのライドへ。 グラベルには踏み入った道…
愛知県にも緊急事態宣言が発出されたことを受け、昨日よりサークルズは完全予約制、また営業時間を短縮しての営業形態とさせて頂…
先日のおやすみは、年始のライドと同じく瀬戸の山へ。しかし、年始とは異なる道を選び、加えて初めての道を通ったこともあり新鮮…
ぎゅぅ、ぎゅぅ、と新雪を踏みしめる音にあんなにも心踊らされるなんて自分自身でも驚きでした。 2021年の初ライドは1月2…
2020年も終わりを迎えようとしているところに大寒波到来の報。だからといった訳では無いですが、冬に暖かく、雨でもへっちゃ…
冷たい風が厳しくなりはじめてきましたが、僕らを暖かく包み込んでくれる太陽の光、一段と鮮やかさをます青い空など、冬には冬の…
11月も今日で最後ですが、ここ数日で風も一気に冷たくなってようやく冬らしくなってきましたね。 サークルズの12月といえば…
気の合う仲間と出かけるライドやハイキング、家族との買い物や食事、そして仕事など、私たちが過ごす毎日はたくさんの行動から成…
赤いスウェットに、ケミカルウォッシュとも呼べそうな加工が施されたジーンズ。ジーンズの記憶を辿っていった1番深くにあるのが…
朝晩の気温も低くなり、暖かな毛布にくるまっているのがとても幸せに感じる季節。 少しだけ開けられた窓から流れ込む冷たい空気…
久しぶりの竜ヶ岳へのBIKE TO HIKE からもう一週間以上が経った。年内にはもう一度行きたいと思っているのだけれど…
10月14日水曜日。その日は前々から天気予報では晴れの予報、予想最高気温も26度と外で遊ぶのにはこの上ない日となるには明…
無計画な旅も面白い。しっかりと行き先を決めた旅が充実したものになるのは間違いありませんが、その場の成り行きやノリで次に進…
いよいよ明日、明後日はTORAYA EQUIPMENT 受注会なのですが、まさに前日の今日、今回の受注会で初のお披露目と…
毎度こうやってブログを書きながら、昔からもう少し文章を読んでおけば語彙が増えたのになぁと思うのですが、いやまだまだ遅くな…
先週のシルバーウィークは天気も良く、ありがたい事にここサークルズには様々な地域から旅の途中に立ち寄ってくださる方が多くい…
おはこんばんちは! 直接顔を合わせて挨拶できるってことだけでもなんだか幸せに感じられますよね。予約制だった営業を、予約優…
先日ご紹介したRAL / This is my cap、嬉しいことに大変好評を頂いておりますが、まだ完売までは至っていま…
みんなさん、こんにちは!ちょっとね、ご紹介が遅くなってしまったのですが、、、これが、私の、キャップです!!! なんてまる…
先日のお休みの日に、久しぶりに足を運んだ馴染みの服屋さんでお買い物をしました。 商品を受け取る際、綺麗にビニールに入れ、…
8月に入るのと同時に梅雨も明け、本格的な夏が到来しました。 気温は毎日30度を超え、また肌を焼き付けるような日差しは、僕…
人と人。物と人。事と人。物と物。 何かと何かの間にはそれらを繋ぐきっかけとなった人や、その関係性を長く快適に保ち続けるた…
眩しい朝日を浴びながら山へと向かうライド、緑と涼を求めた森林散策、焚き火と星を眺め談笑しながら時が過ぎていくキャンプ場の…
今年で2年目となるCarin 3D Pro Adventure Sandals / ケルン・プロ・アドベンチャー・サンダ…
気分が良い時、 たまに歌を歌いたくなってしまいます。 店から自宅に帰る途中、人気の少ない通りで口ずさんでしまうことがある…
思い返せば20年ほど前、僕はT-シャツに囲まれた生活を送っていました。 その頃のバイト先の服屋は、今でも色褪せることのな…
当初5月6日を目処とした緊急事態宣言解除もここ愛知県は5月31日まで延期となりました。 まだまだ余談を緩さぬ状況ではあり…
コロナ禍終息のその日を待ち望み、たくさんの人がじっと堪えながら今を過ごしていて、その日が訪れた時の、あれがしたい、これが…
新型コロナウイルス感染拡大の影響という事もあり、今年のお花見は1人近所の公園で行いました。 今までのように仲間と気兼ねな…
山を越え、川を越え、カヌーや自転車での一人旅、雪で覆われた険しい山々にだって、なんなら北極だって南極だって、このサンダル…
店内を眺めている時にふと思ったのですが、サークルズスタッフの誰からも「海を見にライドに行こう!」なんていうお誘いを受けた…
何事も溜め込んでしまうのは良く無いですね。 仕事や洗い物、自分自身の意見や何か注意しなければならない事などなど溜めておい…
先週の日曜の琵琶湖マラソン、そして名古屋ウィメンズマラソンが幕を閉じ、東京五輪マラソンの代表選手、計6人が決定しました。…
僕のクローゼットにはたくさんのバッグがあります。自分で言うのもなんですが、このバッグ達は本当に必要なのだろうかとふと思う…
思わぬところでくるりと1回転。 とりあえずシャッターを押して背負っていたカメラの無事を確認した時の1枚。 というのは半分…
先日の2月9日で41歳、今年は本厄でもあるので自分の身に何か起きやしないか心配ではありますが、あまり考えても仕方がないの…
先日歯ブラシを新調したのですが、一本一本の毛がしっかりと、且つしなやかなので磨いているあいだはもちろんその後も口の中がス…
伊豆の慰安旅行からもう少しで1ヶ月が過ぎようとしています。スタッフ総出の旅行はそれはそれは楽しくいろいろな思い出があるの…
昨日、ようやく名古屋でも雪が降りました。積もるわけでもなく、僅かな時間のものでしたがとても嬉しい出来事でした。 それは久…