来店予約はこちら

【2019 KONA BIKES】
THE ALL ROUNDER!! ROVE ST

今日いつも写真を撮らさせてもらっている公園の桜の木が満開咲に近くて、ついに春がきたなー!なんて思ってたら他の桜の木はまだ蕾の状態で花は咲いておらず、この木だけがなぜかこんなにも盛り上がっていました。なんでですかね?不思議です。

日中はポカポカと暖かく春を感じる今日この頃ですが、夜はぐっと冷え込んでまだまだ油断は禁物状態。皆様体調には気をつけてくださいね!
とは言え、確実に春は一歩一歩近ずいてきています。この桜の木は少しフライング気味ですけどね。

春は気持ちの良いツーリングシーズンだからでしょうか?僕はなんだかそわそわしております。
キャンプギアのチェックをしたり、バイクのメンテナンスやカスタムをしたりと、早くキャンプツーリングに行きたい欲求が抑え切れません。あー…早くキャンプ行きたい…

さて、今日は毎日の通勤、通学はもちろん週末のサイクリングやピクニック、さらにはロングツーリングにもピッタリ!まさにオールラウンダーなバイクをご紹介いたします!

【KONA BIKE】
ROVE ST

Price : ¥173,000-(税抜)

しなやかな乗り心地を感じられるフレーム

フレームはコナオリジナルのバテッドクロモリ。
そのしなやかな乗り心地はオンロードはもちろん、グラベルやダートなど未舗装路を走った時の振動吸収性も高く、体への負担を軽減してくれます。

コンポーネントはSRAM Rival1

コンポーネントはSRAM Rival1をアッセンブル。ワイドなギアレシオに、スルーアクスル + ディスクブレーキはフラットマウントというトレンドをしっかりと詰め込んだ文句なしのアッセンブル!

ボリュームを活かし悪路を突き進め

ディスクブレーキ化によってより高い制動力を得た昨今のロードバイクですが、ディスクブレーキの恩恵としてホイールサイズの選択肢を得られたのも重要なポイント。このROVE STは、650Bホイールがアッセンブルされ、いわゆるROADPLUS規格である650x47BのWTB / BYWAYというボリュームのあるタイヤが奢られています。 700x28cとほぼ同じ直径と言われるこのサイズは、そのボリュームを活かして悪路も臆することなく突き進めることができるわけです。

使い切ることを考えて作られた最良の遊び道具

フレームバッグ+サドルバッグのパッキングスタイルとの相性が良いバイクですが、リアキャリアを付けられるアイレットも備わっており、またそれとは別でフェンダーアイレットも備わっており、細部にコナのこだわりをうかがえます。
フェンダーやキャリアをつけるもよし。 バイクパッキングはもちろん、荷物を括ってのツーリングや、ロングライドだってこなしてしまう最良の遊び道具。 他のマスプロメーカーとは違った、リアルに使い切る目線でものづくりをしているコナのならではの一台です!

アバター画像

Circles
Circles

名古屋の自転車屋、Circlesです。This is Circles Bike shop in Nagoya Japan.
Circlesの記事一覧