来店予約はこちら

iPhoneをハンドルに取付けるベストな方法 – PEAK DESIGN バイクマウント 

メッセンジャーとして都心を走り回っていた時代。仕事の指示がiPhoneに届くようになった頃から、より効率よく仕事をこなすためには、ライド中のiPhoneへのアクセスが重要になり、そこから長いiPhoneハンドルマウントを探す旅が始まりました。そして、様々な時代の流れを経て、PEAK DESIGNの登場によってその旅の終着となったのです。

ちょっと長いですが、その変遷と、ピークデザインマウントの凄さを記事にしたのでぜひ読んでみてください。ライド中にiPhoneが手放せない人は特に。

サイコンかiPhoneか

あらゆるアクティビティが電子化され情報化されている現代。自転車でのライドも例外ではなく、ハンドルの先にコンピューターを搭載して様々な情報を得たり、ログを残しつつライドする人が多いかと思います。もちろん自分もそのひとりです。

自転車でのライドという特殊なアクティビティには、やはりそれ専用のコンピューター、いわゆるサイコンが便利です。ただ、私達は最近それによく似た機能を持つ万能コンピューターを常に持っています。いわゆるスマホです。

純粋に自転車をこいだり、レースに勝つためのトレーニングをするなら余計な機能が無いサイコンが便利でしょう。ただ多くの場合は、ライド中にグーグルマップをみたり、写真を撮ったり、メールをみたり、SNSもチェックするという遊びとしてのライド(悪く言えば雑念にまみれたライド)なので、iPhoneが手放せません。

スマホとサイコン、両方持つ必要はあるのか。ツーリングや日常移動であればiPhone(スマホ)でサイコンの役割を兼ねる事が十分できるはずです。ただしひとつ条件がつきます、サイコンのようにハンドルにマウントできれば、という。

シンプルかつスマートにiPhoneをハンドルにマウントしたい

スマホをハンドルに固定する商品は色々あります。しかし、それをシンプルスマートに実現してくれるプロダクトはほとんどありません。なぜなら、世の中の多くの自転車用スマホマウントは汎用品であったり、外れて落ちないような安全マージンをたくさん採っているからです。どのメーカーもハンドルから外れて壊れたスマホの弁償とかしたくないですからね。

できればこういうのは付けたくない…

シンプルかつスマートにそれを実現するには、しっかりした専用品を高精度で作る必要があるのです。毎年モデルチェンジするスマホのために精度の高い専用品をパテントを解決しつつリリースできるプロダクトメーカーはそんなにたくさんありません。

ちなみに、なぜシンプルスマートにこだわるかというと、自転車のハンドルまわりをスマホのためにゴテゴテの物体を付けたく無いからです。

サイコンと同じ位置に付けたい

少しでも前の方に付けたい

まだiPhoneが防水化される前はライドで使えるiPhoneマウントは実質OttarBox社のディフェンダーシリーズとそのバイクマウントのみでした。

メッセンジャー時代は大変お世話になりました。オッターボックスの頑丈防水ケース。

タフで便利で愛用していたんですが、OtterBox社はやはりケースがメイン商材のメーカー、アクセサリーとしてのハンドルマウントはあまり使い勝手も見た目も良くありませんでした。iPhoneをハンドルの前に付ける事ができなかったのです。

サイコンマウントを見るとわかりますが、多くはハンドルより前に突き出て装着できるようになっています。これはなぜかというと、画面を見る時の目線の角度を浅くするためです。

画面がハンドルの上にあるかハンドルの前にあるか…わずかな違いに見えますが、数cmでも前にある事で首への負担や目線を落としている時間が全然違います。実際にやってみると良くわかります。

ステム上に付けたスマホを見る時の首の角度
ハンドル前に付けたスマホを見る時の首の角度

理想のiPhoneマウントの登場

iPhoneが防水化される前後、スマホバイクマウント問題に革命が起こります。クアッドロックの登場です。サークルズでも店頭で扱っているので使っている人も多いかと思います。

クアッドロックはケースではなく、”スマホをマウント”するという機能に焦点をあてたプロダクトを開発しました。簡単に着脱できる機構も素晴らしいですし、自転車の場合はどこにマウントするのが最適かというのもしっかり理解していて、最初からアウトフロントバイクマウントというハンドル前方にスマホを固定できるプロダクトをリリースしました。

発売当時はまだiPhoneは防水化されておらず、専用ケースはライドで使うのは雨が怖かったので、Lifeproof社の薄型防水ケースにマウント部分だけを貼り付けて使いはじめました。ついに最高のバイクマウント環境が実現できた瞬間です。

Peak designの登場

さてついに今回の本題です。

クアッドロックの登場でiPhoneのバイクマウント問題は全て解決!したはずだったんです。ところがどっこい。

AppleはiPhone12から磁力による使い勝手の向上を打ち出してきます。それに最も早く反応したのはPeak Design(ピークデザイン)でした。

このカメラマウントの大成功で大きくなったPeak Design。サークルズでも取扱いがあります。

ピークデザインはカメラマウントの世界に革命を起こしたメーカーです。カメラ編に関してはまた別記事で書きますが、そのノウハウを活かしてiPhone(スマホ)マウント界に殴り込みです。得意技はクラウドファンディング。

クアッドロックよりもより洗練された精密なスマホマウント商品群を世界的なクラウドファンディングサービス”Kickstarter”で発表します。

様々な場所にスマホを固定するためのマウントシステム

カメラマウントを愛用しているので、人柱のつもりで全力ベットしてみました。その後、新型コロナの影響で生産遅れでひと悶着あるんですが、それは置いといて、ついに手元に新たなiPhoneケースとマウントが届きます。

使ってみた感想は、「もうクアッドロックには戻れない…」でした。

Quad Lockとの違い

クアッドロックの難点は、iPhoneをマウントする時に”規定の角度に傾けてから押し付けて捻る”というちょっと難解な動作が必要な事でした。

だんだん上手くできるようになるんですが、それでも上手くマウントできない時があるんです。これユーザーの方なら分かってもらえるはず。何回やっても滑ってうまく入らない時がある事を。

一方のピークデザインは近づけるだけで磁力でパチっとくっつきます。その時に背後の爪がひっかかりどんなに揺らしても落ちません。

店頭にサンプルがあるので試してみて下さい。

クラウドファンディングで最初に手にして使い始めてから約8ヶ月。トラブルもなく快適で、ライドのQOLも上がりました。iPhoneを着脱する機会は意外と多く、その度に感じていたストレスが解消されたのは大きいです。

クアッドロックと比較して唯一の弱点は値段が少し高い事ですが、高級感のある仕上げや精密な機構、そして使い勝手の向上を考えると、そのコストを払う価値はあると考えます。サイコンを買うよりはだいぶ安いですからね。

PEAK DESIGN Out Front Bike Mount

ワンタッチで着脱できる他、付属のつまみネジを使ってムービーや写真を撮るポジションにすぐ変更できます。また、GoProマウントも備えているので、GoProやライトも同じマウントに装着できます。

スマホ側は専用ケースか、両面テープで貼り付けるユニバーサルマウントが対応します。

PEAK DESIGN Everyday Case

PEAK DESIGN Universal Mount


システムを揃えるとより幸せになれる

そう、システム。

スマホというのは万能情報端末、ライド中だけでなく、仕事中は手元に、運転中はナビとして、撮影時はカメラとして、それぞれ活躍する場があり、それぞれの場所にバイクと同じように便利なマウントが用意されているです。しかも無線充電機能のオプションまで用意されています。

自分で購入して使っているのは、

  • バイクマウント(自転車)
  • ワイヤレスチャージスタンド(仕事机の上)
  • カーマウント(自家用車)
  • 三脚用のモバイルクリエイターキット(三脚にスマホ固定)

それぞれの生活の場でスマホの居場所を決めてあげるマウント環境システム。揃えて導入すると本当に幸せになれます。ちょっと長くなりそうなので、次回はカメラマウントと合わせてPeak Designのガジェット環境を紹介してみたいと思います。

アバター画像

monjya
武井良祐

もんじゃです。CirclesやSimWorksのWEBまわりを担当しています。その他にバイクロアを開催したり、駐輪サービスCYCLE CLOAKなど色々やっています。祭りや建築、温泉、山、イベントなど面白い目的地を目指してライドに行くのが好きです。
武井良祐の記事一覧