King Cage / キングケージは1991年に、Ibis CyclesやMerlin Metalworks,Yeti Cyclesなど数々のバイクメーカーを渡り歩いてきた職人ロン・アンドリュースによって設立されたチタンとステンレスによる手作りボトルゲージの工房です。

現在もコロラド州デュランゴのガレージで、ロンさんの手によって一つ一つ作られています。 NAHBS(North American Handbuild Bicycle Show)に出展される多くのショーバイクには当然のようにKing Cageのボトルケージが採用されているほど、ハンドメイドビルダーからも多くの支持を得ています。

そんなKing Cageから、久しぶりに新商品の登場です。
10月に開催されたPhilly Bike Expoで初お披露目となった気になるアイテムが待望の入荷となりました!
新製品:ステンレススチール フラットトップ / Stainless Steel Flat Top
一般的なボトルケージは上部に曲がりがあり、ウォーターボトルの凹みをしっかりとホールドし、どんな悪路でもボトルが抜け落ちてしまう事を防いでくれます。

逆に、Klean Kanteenのステンレスボトルに代表されるようないわゆるノンサイクリングボトルを取り付ける場合、この曲がり部分のおかげで取り付けに少し無理があったり、取り付けられるボトルが限られるという難点がありました。
そう、無理やり使っている人もいれば、保冷,保温ボトルを諦めている人も多いはず。先日アリバのケイタ君がペンチで強引にまっすぐにして使ってました…

このでっぱり問題の解決方法は超シンプル。このまっすぐに作られた、ステンレススチールフラットトップ / Stainless Steel Flat Topの登場です。

上部の曲がりが無いため、様々な種類のボトルを取り付けることが可能となりました。サイズや重量は従来のステンレス スチールケージと変わりません。ボトルを差し込む際のクリック感はなくなりましたが、かなりしっかりとボトルを支えてくれます。

普段ウォーターボトルを使用しない方も、キャメルバックやクリーンカンティーンなどお好きなボトルを気軽に持ち運びができます。特に寒くなってきた今の時期はお気に入りのコーヒースタンドで To Goのコーヒーを保温ボトルに入れてお出かけするにも心強いですね。
ちなみに、強度と軽さを備えたステンレス製のボトルケージは、一般的なアルミ製のものと比べるとしなりが少なく、ボトルを入れたときのホールド力が優れています。
【Stainless Steel Flat Top】
素材:304ステンレス
重量:Ave. 48g
※固定ボルトは付属しません。
新製品:チタニウム フラットトップ / Titanium Flat Top
ステンレス製のボトルケージよりさらに約20gも軽く、耐久性能にも優れているのがこのチタンモデルです。従来のチタニウムケージは上記のステンレスと同様、上部に曲がりがありましたが、こちらもフラットタイプが登場しました。

様々な種類のボトルの取り付けが可能で、長距離のライドや軽量化を求めるライダーにとって、このTitanium Flat Topは最高の相棒となるでしょう。
【Titanium Flat Top】
素材:3-2.5 チタン合金
重量:Ave. 28g
※固定ボルトは付属しません。
新製品:ミニシング ケージ / Mini Thing Cage
ボトルだけでなく様々な荷物なども取り付けられるキングケージの名作メニシングケージ / Manything Cageの小さい兄弟分が登場です。

40ozの大きなウォーターボトルやドライバッグなど長旅に必須な様々なアイテムの装着が可能なメニシングケージ。
こちらのミニシングケージ / Mini Thing Cageはその名の通り、メニシングケージよりコンパクトなサイズ感、そして軽く、スリムな形状がバイクにフィットします。
ボトルケージに収まらないボトルも装着可能で、同じくキングケージのユニバーサルポートボルトと組み合わせれば、ボトル台座のないチューブにもしっかりと固定できます。


付属するVoileのストラップサイズは、12インチと16インチの2種類から選択が可能です。例えば、32ozのナルゲンを使用する場合は、16インチのストラップをご選択ください。ボトルに限らず、雨具などの持ち運びにも重宝します。
【Mini Thing Cage】
サイズ:H185 x W50 x D 50mm
重量:49g / ave.
素材:チタン製
付属:12インチ Nano Voile Strap / 16インチ Nano Voile Strap
※固定ボルトは付属しません。
再入荷アイテムピックアップ
今回の便で、しばらく欠品していた製品も再入荷致しましたので、ぜひ合わせてご検討ください。

KING CAGE
Manything Cage
サイズ:H210 x W63 x D80mm
重量:50g / ave.
素材:チタン製

KING CAGE
Titanium Bottle Opener
※刻印の文字は「KING CAGE」になります。

KING CAGE
Top Cap Cage Mount
素材:アルミニウム製
重量:ave17g
溶接方法が進化したキングケージ
最近入荷したステンレス製ケージを見てお気づきの方もいるかもしれませんが、ステンレス製品の溶接のためにレーザー溶接機を導入(というより、もはや自作)したロンさん。過去のモデル(右側)のモデルと比べるとその溶接痕でお分かりいただけるかと思います。

これはKING CAGEにとってまさに産業革命。おかげで製造ペースは早くなり、納期短縮だけでなく今回のような新製品の開発などロンさんのクリエイティビティーがさらに発揮されるようになりました。 もちろん溶接前の曲げ加工は今まで通り一つ一つお手製の治具で曲げを行い、それでもなお多くの手がかかって作られるボトルケージには変わりありません。
創業から32年を迎え、娘さんやその旦那さんらの力も借りて少しずつ着実に広がっているファミリービジネスによって生み出されるKING CAGEの製品は、やはり唯一無二のものであり、私たちの心を掴んで離しません。
Philly Bike Expoでの一枚。ロンさんと愛娘のタイヤ、そして彼女の旦那さんがお揃いのオールスターにワッペンを貼り付けて仲良くブースにいた姿に心和まされました。

いつも気がつくと売切れているKing Cage。入荷時にしっかりキープしておきましょう!