来店予約はこちら

【BIKE of the WEEK】BASSI Bloomfield for Daily life

早速入荷ホヤホヤのBASSI / Bloomfield バッシ ブルームフィールドでサークルズオリジナル車体を組みました!

夏の新緑のような鮮やかな緑のフレームカラーリングがチャームポイント。最近リリースされるフレームのカラーリングはトーンが落ち着いたアースカラーが多いからこそ、この鮮やかな緑が逆に魅力的に感じますね。

ヘッドチューブには可愛さと同時に奇妙さを感じるポップなキャラクターが鎮座。肩の力を適度に抜いてくれるような遊び心あるところもBASSIらしさですね。


このフレームが入荷した時に HYACINTH Ship Of Fools が頭に浮かびました。これ絶対に似合うでしょ、とインストールしましたが、案の定鮮やかな緑のフレームとの完璧なコンビネーション。HYACINTH はウクライナで手作業でひとつひとつ製作されているラック。RAL WB Loader を入れてあげれば通勤から休日のお出かけまで幅広く活躍すること間違いなし。

シングルスピード設計フレームでホイールサイズは 650B、タイヤクリアランスは 45mm。今回は乗り味だけではなくトレッドパターンの形で人々を魅了する BRUCE GORDON Rock’n Road Tire 650B×43mm を装着。今までの自転車では無しえなかったかゆい部分に手が届くのがこのブルームフィールド。順に紹介していきます!

カンチ、Vブレーキ台座が標準装備の650bシングルスピードバイク

どこか SURLY Steamroller を思わせるよなシルエットだと思いませんか?スチームローラーは 650B ホイールに変えて、タイヤにボリュームを持たせたカスタムが王道ではありますが、難点はロングアーチのキャリパーブレーキが標準というところ。ロングアーチは構造上で制動力が低いのでブレーキングに不安がありました。ましてやオフロードは身の危険を感じるレベル。しかし Bloomfield は制動力の強いVブレーキが標準なのです。目立ちにくい点ですがこの違いがすごく大きくて、650B とVブレーキ、かつシングルスピードを組み合わせたフレームはかなり希少です。

クラシックな1インチスレッド

1インチスレッドなのも密かにキュートな部分。珍しいフレームカラー同様、スレッドタイプのフレームも新品で手に入るものは数少ないですね。トップチューブも長くてシングルスピードにしてはクラシックな佇まい。勿論見た目だけではなく、長いトップチューブからもたらされる安定感はストレスの無い走行をもたらしてくれます。

BASSI Bloomfield / サークルズオリジナル完成車

SIZE : XS
COLOR : Green
SPECIAL PRICE : ¥285,000-(tax inc)

 

Handle BarSIMWORKS Little Nick
SaddleSOMA FABRICATION Okami
StemNITTO UI-2
WheelVELOCITY Track Hub × VELOCITY Quil
TireBRUCE GORDON Rock’n Road 650B×43mm
PedalSIMWORKS Tiny Bubbly Pedal
アバター画像

kobataku
小林 巧

サークルズ最年少自転車最速不良不健康偏食少年
小林 巧の記事一覧