ずっといいなとチェックし続けてきたブランドの取り扱いをはじめます。

Eanbe(いいあんべぇ)というアロハシャツ専門ブランドです。
自転車用の製品じゃないのですが、ライドの時にマジでめちゃくちゃ調子いい。
これは後で真面目に話をするとして、とにかくこのブランドは見てもらえばわかるのですが、最高なんです。
製品の良さはもちろん。スタンスも最高。あと、この独特のポップさとイナタさ(いい意味で)。




ファジーでルーズでパカーーーンッと爽快。
アロハってこうじゃなきゃね。
更に最高なのはブランドオーナーの下地くんは「ああ、こんな感じで生きられたらいいな」って羨ましくなるくらいナイスなお方。
めちゃくちゃお酒好きらしいので、今度飲みましょう🍺

詳しくは彼らのブランドに対する考え方を見てもらったほうが早いのでこちらを見てもらうとして、アロハはなぜライドに良きシャツなのか?を語っていこうではないか。
夏に最適なシャツがライドに調子悪いわけがないじゃあないか?
タイトルの通りなのである。
そう、まさに常夏の国から生まれたアロハシャツが夏場のライドに調子悪いわけがないのである。一説によると、アロハシャツの起源は日本の反物で作られたシャツらしいので、日本の気候にも合うのである。
昨年の OMM BIKE に Team DOPPO として出場した時も相棒のシゲと一緒にアロハシャツ着て走ったりしたのだ。めちゃ調子いいのは実証済み。


専門的なことを言うと、セルロース / レーヨン系の再生繊維(説明が長くなるので詳細が気になる人は調べてみてください)は吸湿性に優れていて肌触りも良く、ひんやりとした着用感が特徴である。
セルロース系繊維は、人工的にシルクのような繊維を生み出そうとした意図と歴史がある。(ちなみにポリエステルはウールの代替素材を目指して開発された。両方とも動物性繊維を再現しようとした素材である)
シルクは蚕の吐き出す糸を利用した繊維であるから、タンパク質でできていて、ざっくりいうと肌と同じ成分である。だからとても肌触りが良く、高級下着などに使われたり、スポーツユースで徐々に再評価されつつある素材だ。だけど、めちゃ高級なので非常に使用しづらい。それを人工的に再現しようと試みている繊維がセルロース系の繊維なのである。

ポリエステル繊維と比較すると速乾性は若干劣るが、十分に乾きやすいといえる。(少なくとも、ファンユースで自転車に乗っている人には十分なくらい)
そして他の繊維にはないドレープ感があるので、前を全開にして走ると裾がパタパタして非常に良い気分だし、前述したが、ひんやりとした肌心地なので肌にあたった時にとても気持ちが良いのである。
荷物は自転車に任せて、何も身につけずに自転車に乗るには最高のシャツである。

これは RAL SHIRTS を開発した時にも迷ったのだけれど、レーヨン素材を使うかポリエステルを使うか非常に迷った。RALはより機能性を重視したので泣く泣く諦めたけれど、本当は Eanbe のようにセルロース系の繊維を使いたかったのはここだけの話。

再生繊維はエコの観点からも最近注目されている素材で、ポリエステルを使っていた製品を再生繊維系の素材に置き換えて行っているアウトドアブランドもちらほら出てきているし、最近の所謂「サスティナブル」文脈のブランドはほとんどが「バンブー(竹)」や「パルプ」の再生繊維を使ってます。この繊維が生まれてから何周も回って再注目されている素材なんですよね。
さらにこのシャツは日本の生地で日本縫製で作られていて、オーナー下地氏の地元である沖縄で縫製されているってところも素敵ポイント高し。RALの考え方にも通じます。

こう言う経緯もありまして、ぜひ RAL SHIRTS をお持ちの方にもぜひ試していただきたい製品でもあります。
サークルズ的アロハシャツのコーディネート
ということで、マジで良いシャツなんで、普段着にそのまんま着てもらってもいい感じなんですが、サークルズ的提案は、ビブショーツ合わせ。これ、めちゃくちゃ推しです。

前閉じでもいいし、前開きでも様になります。
ここ何年もタイヤもぶっとくなってきて、オフロード / グラベルコンセプトのバイクが隆盛を極めていて、ツーリングもグラベルも普段着で行っちゃうテンションだったんですが、最近40c以下くらいのオンロード的解釈(グラベル可)のバイクに乗りたい気分が高まってきていています。(サークルズではそれを「All Road / オールロード」というコンセプトで呼んでいます。十分太いんですけどねw これから提案していきたい領域です。絶対いい。)

そんな気分の高まりもあり、そろそろ本気なウェアを遊び心があるアイテムでハズすくらいの着方が今の気分。
そこで RAL SHIRTS やこのアロハシャツなんかで今の気分を表現したいなっていうのが、サークルズ的シャツの提案です。もちろんライドに行かない日には普段着で着ちゃってください!
というわけで Eanbe を展開できて嬉しい!ちなみに愛知県で買えるのはサークルズのみ。これから色々展開しようと思っていますのでぜひお試しください!