毎年この季節がやってくると、私たちは「お子様へのクリスマスプレゼントにヨツバサイクルを!」と叫んでいます。
なぜそこまでしてヨツバサイクルを推すのか。
私たちがヨツバサイクルを推す理由
アリが力持ちなのは有名な話で、持ち上げることができるのは自分の体重の50倍とも、100倍とも言われています。
それに比べて、人間が持ち上げられるのは自分の体重の40%だそうです。(これは特別なトレーニングをしておらず、且つ身体を痛めず安全に運べる重量)
ヨツバサイクルの魅力としてやはり「軽さ」は外せません。自転車の練習中に転んでしまった時、車体が重たくて持ち上がらないのはなかなかの苦行です。転んだ辛さも相まって「できない〜〜」と泣きじゃくってしまう気持ちもわかります。
18kgの子供が安全に運べる重量は、7.2kg
まだ体重が軽い子供にとって自転車を持ち上げることは、大人が倒れた米俵を持ち上げるくらい(それ以上に)至難なのです。
自分の手で取り回しができる重量というメリットは非常に大きいですし、その分上達が早くなることも間違いなしです!
さらにヨツバサイクルのブレーキは非常に制動力が高いです。意識が集中しがちな小さな子供には特に、危ない!止まりたい!と思った瞬間に車体が止まれる安心感が必要です。ヨツバサイクルのブレーキレバーは小さな手でも握りやすく、また少ない握力でもしっかりと止まれるように設計されています。
また太めのタイヤは低速でもバランスがとりやすく、クッション性が高いのも特徴です。乗り初めの頃は漕ぎ出すまでに勇気がいるもの。ましてフラフラとした状態で漕ぎ出すのは尚更でしょう。太めのタイヤを装着することで低速でもタイヤが安定するので、漕ぎ出しの一歩をしっかりとサポートしてくれます。
小さなお客様へ
まだペダル付きの自転車は早いかも・・という小さなお客様には、キックチェンジャーという手がおすすめです。キックチェンジャーは簡単にいうとべダルを外し、キックバイク化すること。これには1台を長く使えるだけでなく、軽量化やブレーキ操作の習得などたくさんのメリットがあるのです。特に幼少期のキックバイクの経験は、バランス感覚や運動神経を鍛えるのにかなり有効だそうです。
ほえー、と感心を抱いてくれた方にはぜひ、もう4年も前の記事ですが、色褪せない良さが詰まっている私が大好きなブログを読んでほしいです!
ヨツバサイクルから待望の新色登場!
そしてこの機会にご紹介するには外せない情報が・・!
何年ぶりか、ピンク以来の新色が登場しました!!!
気になるカラーはこちら、ててんっ
今回のカラーはホワイトを基調としたちょっぴり大人なモノトーンカラー。良い意味でヨツバらしくない、だけどイエローとブルーのアクセントでしっかりと遊び心も忘れない、やっぱりヨツバらしいフレームです。
フレームの色がシンプルな分、グリップやアウターケーブルで色遊びをするのも自由自在!好きな色を組み込んで自分だけの一台に仕上げて欲しいな〜と思います^^
自分の手で操り、自分の足で進むということ
私がCirclesに入って初めて販売した車体が、このヨツバサイクルでした。
店頭に来た少年はネイビーのピカピカの車体を見て、「これがいい!」と即決。
今までお姉さんのお下がりの自転車を使っており、初めての自分の自転車に興奮気味な少年。1週間後の納車日を心待ちにしていてくれたそうです。
そしてついに納車日、新たな相棒と対面した少年は浮き足だったまま自転車の説明を聞いていました。そして実際に乗ってみて、乗ってみて、乗ってみて、、、試走が全然終わらない!!!ようやく戻ってきた少年は、メカニックともやんさんからの「何か質問ある?」という問いかけに対し、一言、『たのしい!!!!!』と言い放った。
これだ、、!と思いました。
安心・安全な車体をお渡しするのはもちろんですが、私たちが届けたいのはまさにこのワクワク感。早く乗りたい、もっと乗りたいという気持ちにさせるのも、Circlesの使命だと思います。
自転車は年齢や体格に関係なく、平等に楽しめる乗り物です。そしておそらく日本に住むほとんどの人が、一度は乗ったことがある乗り物でしょう。そんな乗り物って、実はなかなかないですよね。
移動手段にもなれば遊びにもなり、競技にもなる。自転車から広がる可能性をもっともっと伝えるためにも、小さな頃から自転車に触れて、体感してほしい。自分の可能性を、行動範囲を、世界を、広げてほしい!
だから私たちは叫ぶのです。
「お子様へのプレゼントにヨツバサイクルを!」
ヨツバサイクルのご相談、ご購入はCirclesへ!
ヨツバサイクルのことがちょっと気になった方、ぜひCirclesへお越しください!サイズ合わせや色の組み合わせなど、なんでもご相談いただけます。(サイズについて詳しくはこちら!)
またご来店が難しいお客様はぜひWEB SHOPをご利用ください!(WEB SHOPをご利用の場合も、もちろんご相談いただけますのでご安心を^^)
ヨツバサイクルでお子様の快適な自転車ライフを!Circlesが全力でサポートします!
*追記*
ヨツバサイクルを手に入れてくれた少年の親御さんから、「軽いのは親も楽です!」と連絡が入りました。車載キャリアを使う場合はなおさら、持ち上げるのはほとんどの場合が親御さんですので。親にも優しいヨツバサイクルの軽さ。さすがですね。