来店予約はこちら

【入荷情報】KONA アーバンラインが入荷しました!

誰にでも初めてってありますよね。
僕が初めてカツ丼を食べた時、脳天に稲妻が走りました。
それ以来、僕の大好物になり、今では体重を増やす良き相棒です。

つまり自転車も一緒です。
初めて乗る自転車が素晴らしいものであれば、きっと自転車が道具ではなく、人生の最良の相棒になってくれると思います。

そんな初めての相棒にぴったりな KONA / コナ のアーバンラインが入荷しました!

まず、KONAってどんなブランドなの?

KONAは、マウンテンバイクの盛んなカナダに拠点を置くブランド。

他の多くのビックバイクメーカーはレースというコンペティティブな側面を通してプロモーションの展開をしていることが多く、それゆえ性能や軽量化に重点が置かれていることが多いですが、KONAは「ユーザーの楽しむ心」を中心に据えバイク設計を行なっております。

マウンテンバイクがバックグラウンドにあるということもあって、本国ではトレイル整備をしていたりと、ユーザーが遊べる場所をしっかりと作っていこうという姿勢にもKONAというブランドの特質が表れていますね。

もちろんマウンテンバイクに留まらず、コミューターやグラベルバイク、ツーリングバイクなど他のブランドとは少し違ったバイクラインナップも特徴的ですが、どのバイクも厳しい環境や長時間のライドでも安心して使用できるように、頑丈なフレームや高品質なパーツを採用しているところが、KONAに対して僕らCirclesが熱い信頼を置いている一つの要因です。

つまり、長く寄り添えるバイクを作ってるってこと。
毎日の暮らしで使うものだからこそ頑丈で愛着のある一台にしたいですよね。

ということで、KONAから2つのアーバンモデルが入荷したので紹介させていただきます!

KONA Dew

KONA 2025 Dew

COLOR : Gloss Brown
SIZE : S , M , L

価格:84,700円(税込)

Dewという言葉には、「しずく、純粋なもの、みずみずしさ」という意味があります。その名前の通り新生活や初めての自転車にピッタリだと思いませんか?

つまり、Mountain Dewは、山の雫って意味ですね。
どうりで美味いわけだ(笑)。

という冗談はさておき、このDew、名前だけじゃなく機能面も申し分ないです。一般的なクロスバイクは、700cの細めのタイヤが採用されていることが多いのですが、こちらのDewは650b×47を採用しています。

これにより、700cと比べると車輪系自体は若干小さくなるものの、代わりに十分なエアボリューム(タイヤの太さ)を得ることができます。

このクッション性の高さのおかげで、街中を走っている時にふと訪れるちょっとした段差を乗り越える際、体への衝撃がかなり軽減され、雲の上を走っているような感覚になります。いわゆる乗り心地の良い自転車ってやつですね。

街中は、段差の連続です。毎日使うからこそ太めのタイヤで快適に、そしてトラブルレスで楽しんでもらいたいという思いから、KONAのアーバンモデルはこのタイヤサイズを採用しているのです!

ブレーキはディスクブレーキを採用しており制動力抜群。 幅の広めなハンドルで安定感も良く、上体が起きリラックスした姿勢で乗ることができ、周りをしっかりと見渡せられるので初めての方でも安心して乗ることができます。

より広いハンドルにすれば、さらに安定感アップ?!
用途に応じてハンドルをオリジナルから変えるのもおすすめです。

また、今年からコンポーネントはフロントシングルが採用されました。SHIMANOが昨年新たに発表したEssaというコンポーネントを採用し、シンプルな構成ながらギアレシオも幅広く、街中から少し足を伸ばしてのライドまで楽しめます。

また、前後にキャリアを付けられるアイレットも備えており、荷物が多い方にもおすすめ。 加えてフェンダーアイレットも備わっているので、通学通勤仕様としてフェンダーをつけるのもよし。前カゴだって装着可能です。ちょっとしたツーリングだってこなせます。

今年から専用設計のキックスタンドが標準装備な点も何気に嬉しいですね。カーゴバイクやコミューターバイクなどの文化が成熟しているヨーロッパ・スウェーデンの ATRAN VERO / アトラン ヴェロ 誠のスタンドは作りもしっかりしています。

普段使いからお休みのサイクリングまで幅広く楽しみたいという方にお勧めの1台。まさにサークルズが自信を持ってお勧めする初めての一台としての最適解です。

KONA Coco

KONA 2025 Coco

COLOR :Satin Metallic King Crimson
SIZE : S

価格:99,000円(税込)

Cocoは、英語で「美しい少女・魅力的な女の子」という意味で使われるスラング。その名の通り女性向けに作られたモデルです。

かわいい見た目と使い勝手を両立したこのフレームは、小柄な方でも乗り降りしやすく、スカートでも乗りやすいミキスト・ステップスルー型のフレーム形状を採用しています。

デイリーユースに重きを置いて作られたバイクは、通勤通学はもちろん、カフェへのお出かけやお買い物もお手のもの。

手前にバックスィープし、上体を起こして快適に乗ることのできるハンドルに加えて、雨でも安心の制動力を提供するディスクブレーキを採用。

こちらもDewと同じくフロントシングルですが、コンポーネントはSHIMANOにCuesを採用しています。ズボンやスカートが巻き込まれないようガード付きのクランクを採用してくれているのも嬉しいですね。

フェンダー・キックスタンドが標準装備で、フロントにカゴ(バスケット)を取り付けたり、リアにはキャリアを取り付け可能など、今後の自分のスタイルにも対応しています。

コミューターというカテゴリーではありますが、女性でも扱い易い軽くて頑丈なアルミフレームに、しっかりと使いきれるパーツアッセンブルを押さえているところがさすがはKONAという一台。 ゆくゆくはハンドルを変えたりして週末に少し足を伸ばしてお出かけしたいなんていう希望にも応えてくれます!

早速2台とも店頭に並んでおりますので、新生活に向けてのパートナーを探されていた方は是非この週末ご来店くださいね!

アバター画像

asai
浅井大晴

浅井です!セールスとメカニックとして働いています! ひたすら遠くまでいくのが好きなのでロングライダーの方はご一緒にどうですか!笑
浅井大晴の記事一覧