
【OUTERSHELL ADVENTURE】自然の一部として溶け込めるような”モノづくり” by
5月に入りすでに日中は暑い日が続いていますが、朝や夜は自転車で通勤するのにちょうど良い気候で、気持ち良く風が抜けていきも…
5月に入りすでに日中は暑い日が続いていますが、朝や夜は自転車で通勤するのにちょうど良い気候で、気持ち良く風が抜けていきも…
皆さん!ご無沙汰しております!今日も元気に朝ごはんにスパゲッティーを食べてきたベイです!新型コロナウイルスの影響によりい…
JUSです。サークルズ は修理が多い!とにかく毎日、修理が多いのです! その中でもダントツに多いのはやはりママチャリの修…
いつもサークルズをご利用頂き、誠にありがとうございます。 急なご案内ではありますが、明日の営業時間についてご案内…
毎日暑い。暑い暑いって言ってもしょうがないのはわかるが、今年は暑すぎる。 オレゴンの大自然の中で休んだあの木陰の下の…
本日、7月2日より3週間、アリバ店主ケイタとWelldoneイノッチの二人がアメリカへ旅に出ます。 向かうは…
日本代表の素晴らしい活躍に勇気をもらっています! 大迫は半端ないし、乾のシュートも素晴らしかったし、本田もここぞ…
ついに2018FIFAワールドカップロシア大会が開幕しました! 監督解任からの親善試合の結果等々、正直絶好調とは…
何かと慌しかった5月を乗り越え、ちょっと一休みしてここ最近お世話になったお店や人たちに会いに行ってきました。 そこは東京…
今年もこの季節がやってきた。記憶が飛んでしまいそうなほどの壮絶な3日間。ただがむしゃらにたくさんのハンバーガーを…
こんにちは、はじめまして。 年始からアーリーバーズのスタッフとして働いている上野明日美です。 アリバではあっちゃ…
あっという間に1ヶ月が経ち、そろそろ日本食が恋しくなってきた頃。 身内からは、こちらでの私の食事情を心配されています…
どうもジャスです! いつだったか、アーリーバーズ店主のケータと岐阜県可児市の「創作居酒屋えんぎや」さんへ行った時の事…
森、道、市場の「空間」は、“空” 気感と“ 間” 合いを意味します。 その土地が持つ魅力や時代の変化といった五感で感…
的屋(てきや)とは、祭礼や縁日の境内、参道において屋台を出して食品や玩具等を売る小売商だ。時代はどんどん進化していくが、…
実は、お花というものにそんなに今まで興味はなかった。 綺麗だなって思うようになったのもここ数年かもしれない。 アーリ…
名古屋から東に約9,000km離れたアメリカ・ソルトレイクシティでは、なにやら盛り上がっているようですね。 NAHB…
2月よりアーリーバーズ金曜夜の顔「HEDGEHOG DINER」が再スタートしました。 おかげさまで毎週のように店内…
朝には爽やかさと、凛とした空気の中清々しい気持ちでオープンをするアーリーバーズ。 この街の風景に朝からやっている「良…
最近、長年乗っているハンターのラフライダーをフラットバーにして通勤しているシゲです。 選んだハンドルはハンターのスム…
どうも、ケイタです。 あけましておめでとうございます。 アリバも通常営業がスタートし、休みボケも解消しエ…
2016年12月21日を持って僕たちEARLY BIRDSは4周年を迎えることができました。 たくさんの方に支えて頂…
d design travelという雑誌は、以前より何冊か読ませて頂いており大好きな本でした。そのコンセプトや、…
先日、SNSにてご案内させて頂きましたイベントのお誘いです! RAL COMMUNE – OMM…
EARLYBIRDSを始める前にアメリカを見に行ったのがちょうど4年前。その時に圧倒的に自転車文化というものに衝撃を受け…
こんにちは。アリバのケイタです。 先日より、EARLYBIRDSのメニューを一部リニューアルさせていただきました。定番の…
皆さんにお伝えしたい大切なお知らせがあります。 昨日の投稿の通り、21日でEarly Birds Breakfastは3…
12月21日をもちましてお店をオープンして3年となります。 5年前くらいかな。 「2EGGプレートやろうよ。」 「やりま…
PLANT LAB. ~comfort foods~ from 京都 日付 11月21日(土)、22日(日) 時間 18…
KEITA(K) 「どーもーーーケイタです。」 JUS(J)「どーもーーージャスです。」 K「ねーねーねージャス君、ラル…
どうもケイタです。暑い夏の日々が続きます。ぼくは暑い夏が大好きです。 夏は目一杯遊びたいからぼくらなりの夏祭り的に、なに…
今週はお盆休みを満喫していらっしゃる方も多い事と思います! そんなお盆真っ只中の12日(水)に催しものをご用意させて頂き…
ケイタです。先日長野の方へキャンプライドをしてきました。場所は長野県南木曽のほうにある「大平県民の森キャンプ場」というと…
RideAliveという名称をサークルズスタッフが生み出してくれてから、僕らにとっても馴染んだ言葉がやっと…
去年の夏に初めて開催したCircles Presents “RIDEALIVE Camp & Rid…
-EarlyBirds joint City(s) & Park(s)- 4/29水-5/6水の…
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、Chris Kingによるグルメセンチュリーライドをこの度、日本で開催する事と…
Photo By terasulife アーリーバーズからの風景。 普段のBlogとはまた違ったサークルズの日常を そこ…
先日、アリバ店主が久しぶりのMTBに行かれたそうです。 ニューハンドルの起用はもちろん、「patagonia」のマウンテ…
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、Earlybirds Breakfastの夜の顔、Hedgehog Diner…