BLOG フェンダー職人への道。 by 伊藤誓悟 JUSです。 初めて”本所”のフェンダーの取付けをした時を覚えてる。 いろんな袋に同じようなパーツ達が入ってる。 右が左で左が右か。 これは何で?あれは何だ? マコさんの仕事を見て、まねて。それでも全く上手くいか…
BLOG 【SIMWORKS BY HONJO】経年変化。 by 池山 豊繁 ピカピカの真新しいパーツもいいけれど、やっぱり使い込まれている道具を見るのが一番嬉しいんです。 2年半前にインストールした SimWorks By Honjo / Turtle 44 Brass、通勤や街への…
BLOG 【ジャスシネマパラダイス】12モンキーズからのブラット・ピット。ブラット・ピットからの最近のピットワーク。 by 伊藤誓悟 JUSです。 最近観返した映画で「12モンキーズ」と言う映画があるんですが、僕、この映画が相当好きなんですよ。 謎の細菌により全人類の99%が死滅したとされる未来、1人の男が過去へと渡り真相を解明する・・・というSFサス…
BLOG 木Sykes Wood Fenders木 by 伊藤誓悟 ジャっす!! ジャスです。 最近はもっぱら、そのラインナップの多さと取り付けた時の圧倒的な美しさから、Sim-Works by HONJYO/シムワークス バイ ホンジョ のフェンダー取付け依頼が圧倒的に多いのですが…
BLOG 待ってました!!SimWorks by Honjo LINER44 & Smooth62 by 伊藤誓悟 春らしくなってきたと思ったら一気に気温が下がり、真冬のような寒さが戻っております。 皆様体調は大丈夫でしょうか? 自転車に乗るときの服装も難しい所ですが、サークルズ1F、2F共に春の新作がドカドカ入荷しておりますので是非…
BLOG 重い is 想い。 by 池山 豊繁 日常的に自転車を使う人にとって、質実剛健というのはとても重要なポイントです。 雨の日も風の日も、力強くペダルを漕ぎ進むときに、フェンダーという便利な道具があれば、より豊かな自転車生活を送る事ができると強く信じて止まないの…
BLOG お待たせしました!Sim-works新製品と再入荷!! by 伊藤誓悟 どうもJUSです。 お待たせ致しました! ついにSim-works by HONJOより20インチ用の亀甲フェンダー、その名も 「マイクロ・タートル」がリリースされました! MicroTurtle ¥8,500(税抜) …
BLOG 雨降りに思う事。/Cleverhood & SimWorks By Honjo… by 池山 豊繁 今朝、雨に降られながら通勤しているときに、街で行き交う自転車をジロジロ見てました。すると、意外といらっしゃるのが傘差し運転の方。中にはスポーツ車でそれなりのスピードを出しながらさしている人も。6月から道交法が改正されて、…
BLOG ドロヨケ、フェンダー、マッドガード。 by 池山 豊繁 最近、雨の日の通勤が楽しいのは、決していつもの通勤路で出会う園児のお見送りをする奥様が綺麗だからっていう理由じゃないと思うんですよね(晴れの日だってお見送りするわけですし)。やっぱりフルフェンダーを手に入れたからに違いな…
BLOG 塗装場より愛を込めて。 by Circles 梅雨時期よりもご相談頂く機会が多い気がするフェンダーの取り付け。 有り難いことに、SimWorks by Honjoのフェンダーをペイントも含めてのご相談というのも多いです。となれば弊社ペイント部門である球体ペイントの出…
BLOG Smooth the way by 横山誠 暑い。 この単語を一日に千回いったら、涼しくなるとか裏技があったら良いのに・・・。 こんな妄想が、頭を駆け巡る時点で暑さにやられていると思います。 どうも、夏バテ真最中なマコトです。 さてさてこんな時期、いかに快適に街中…
BLOG 主役級のアディショナル。 by 池山 豊繁 梅雨だと意気込んで、梅雨対策のアイテムはしっかり補充したつもりですが、 箱を開けると空梅雨の様相を呈している名古屋からお送りします。 フェンダー、ドロヨケ、マッドガード。 言い方は様々ですが、指している物は同じです。 自…