こんにちは!ケイタさんからバトンを受けましたナベタクです。
静岡の小旅行から一週間が経ってしまいました。早い!
ひょんなことからタイミングが合い、ケイタさん、みゆきさんと行った静岡の旅。(途中までハッピーさんも!)
僕のメインはやはり浜松市立美術館で開催されていた若木信吾さんの写真展「Come & Go」
学生時代、作品として写真を撮っていた僕にとって若木信吾さんの活躍は新鮮でした。
写真家ながら映画監督として映画作品を作り、自分の生まれ故郷である浜松で書店「BOOKS AND PRINTS」をオープンさせるというマルチな活動。そんなところに感銘を受けました。
そんな人が撮る写真は人に寄り添った人物写真がメインでした。人が好きなんだなぁ、と感じました。どれも若木さんだから撮れる表情ばかりでした。
僕もまた自転車に乗る人の写真を撮ろうと思いました。今週末から東海シクロクロスも始まりますし!
まだまだ勉強不足の僕はBOOKS AND PRINTSで「希望をくれる人に僕は会いたい」という若木さんが書いた本を買いました。
まだ読めていませんが僕も同じ気持ちです。
お店で働くということはいろんな人に会えるということですから!
さて、浜松の次の目的地は静岡市。
僕が訪れた静岡は「カッコイイ」が詰まってました。
d design travel 愛知の発刊により僕たちにとってグッと身近になったd&departmentのショップであるd department store SHIZUOKA by TAITAへ。
浜松から静岡まで約80キロ、車で1時間と少し。自転車で走ったばかりの僕にはかなり近く感じました。(笑)
田園風景の中に溶け込むシンプルな外観から店内に入ると、余計な装飾のない、整然と商品が並ぶ心地よい空間がそこにはありました。
カフェも併設されている店内の家具はすべてカリモク60で統一。
洗練されていて素敵な空間でした。
僕はそこで静岡は三ケ日みかんの100%ジュースを頂きました。
その土地に来たらなるべくその土地のものを食すというのはドライブでも自転車のライドでも変えないようにしています。
店内の商品で一番カッコイイと思ったのが、OLYMPUSの名機「TRIP35」がメンテナンスされて売られているということ。
このカメラ、1968年から製造されていて、それを自分たちの手でメンテナンスして再生させるワークショップも行われているようです。
それって僕たちが自転車に対して行っている「オーバーホール」という作業にとても似ているな、という風に感じました。
長く使われていたいいものをさらに長く使うためにする作業。ロングライフデザインの概念は「モノ」だけにとどまらず「コト」にも。
レクチャーはサークルズでは出来ないけれど、カルチャークラブでマコトさんが教えてくれます。
そんな部分にサークルズとd&department storeにシンパシーを感じた今回の来店でした。
買って帰ろうかなと思ったものが何点かあったけれど、次回の楽しみに取っておくことにして、次の目的地であるIFNi ROASTING & Co.(イフニロースティングコーポレーション)へ向かいました。
焙煎をメインで行うイフニさんは、今回の旅の目的であった若木信吾さんの写真展のオリジナルグッズとして、コーヒー豆をブレンドして展示会場で販売しています。
若木さん本人も東京から浜松に戻る際に立ち寄るそうですが、そのお店はコーヒー豆の卸をメインに行っているためお店というよりは作業場といった雰囲気。
サークルズに置き換えるとそこはピットスペース。マスターの「好き」が詰まった倉庫のような場所でした。
古いバイクが好きで、仕事が落ち着くと自分でメンテナンスをするそうです。
その倉庫の一角に取られたカフェスペースには、コーヒー豆だけではなくコーヒーグラノーラやコーヒーキャンディなどを並べており、ただ飲むだけではないコーヒーの楽しみ方を提案してくれているところに「カッコイイ」を感じました。もちろん「イフニブレンド」はとても美味しかった。
1日でアプローチの違うお店のあり方、それも自分が働いている自転車屋というカテゴリではないお店が見れてとても刺激になりました。
どちらにも共通するのはお店としてやりきっていること。自分の信念を貫いていること。それが「カッコイイ」ということなんだなと思いました。
そして最後は静岡といえばでおなじみ「さわやか」のハンバーグ!
人生で初めての来店にテンション上がりました。元は喫茶店から始まっていたということを知りここでも刺激を受けてしまいました。
もっと面白い自転車屋になれるように頑張ります!
急遽決まった小旅行でしたが、やっぱりインターネットが発達した今でも自分の足で気になる場所に訪れて自分で見て、話をするということはとても大事です。
旅、しましょう。自転車、車、電車、歩きを上手く混ぜ合わせて。
それでは、本日もご来店お待ちしてます!