What's UP DeSalvo Custom Cycles SSCX x SimWorks Little Nick Stealth… by Culture Club The delicious color of SimWorks Volummy tire is perfect match!!!
What's UP CULTURE CLUB BIKE COLLECTION by Culture Club SimWorks by PANARACER Volummy 700x28c, Refreshed tough&cute!!強靭なシムワークスオリジナルの「Peanuts Butter」サイドウォールはタフで転が…
BLOG 【PIT TIPS】フリーコグの違い by 横山誠 前回、フリーボディーの違いにお話しさせていただきました。その勢いに乗じてフリーコグについて今日はお話しさせていただこうかと思います。 フリーコグとは? 前回お話しさせていただいたフリーボディーについては、前回のブログ「【…
BLOG 【SEVEN CYCLES / Axiom SL】新たな1本が到着 by 柳瀬公識 アメリカはマサチューセッツ州ウォータータウンに拠点をおく、SEVEN CYCLESより新たなフレームが到着、まずはオーナー様とのご対面。 今まで乗り続けてきたロードバイクをベースに、新たなステップアップを望んだオーナーか…
What's UP CULTURE CLUBのピットから by Culture Club 「ディスクブレーキが効きにくい…」という悩みでピットインした自転車から出て来たのは限界突破をしたブレーキパッド。右のパッドはベースの板まで削れていて、これでは止まらないどころかデ…
BLOG 【WHISKY PART CO. / No.7 Drop Handlebar Aluminium 12F】グラベルライドにオススメのドロップハンドル by 柳瀬公識 皆さんはハンドルを選ぶとき、何を基準に選びますか?サイズや形状、そして取り付ける車種とその走り方、もちろん見た目も1つの基準になるでしょう。 絶対これだ!という最適解を導き出すには長き道のりが必要となるでしょうが、もしグ…
What's UP *新入荷情報「SURLY Karate Monkey Single Speed with WHITE INDUSTRIES」 by Culture Club 29erのシングルスピードMTBの先駆者として今でも多くの人から愛されているサーリーのカラテモンキー。お宝が詰まったこの1台なら毎日の相棒としてコミューターバイクに迎えるも良し、トレイルバイクのベースとしてゲットするも良…
What's UP CULTURE CLUB BIKE COLLECTION by Culture Club KONA Unit Single Speed MTB x SimWorks Little Nick Stealth x Super Yummy!!!!
BLOG 【WOWOWリフレクター&SAFETY PIZZA】安全にみんなをおうちまでお届けするぞっ!! by 小玉凌 BLUE LUG Triangle Reflectorが広く知られるようになり、“かわいい”リフレクターが注目されるようになってきました。街でもリフレクターが付いている自転車を結構見かけます。 本日はこれから駐輪場で見か…
What's UP CULTURE CLUB BIKE COLLECTION by Culture Club Congratulations on the 6th year of UNVERGE FASHION CLOTHING!!!!!!
What's UP CULTURE CLUB BIKE COLLECTION by Culture Club SURLY Disc Trucker x PANARACER Gravel king LTD Olive, Mysterious gooood color choice!!!
What's UP 【*新入荷情報「CHRIS KING R45D Mango(32H / QR)」】 by Culture Club フルーツの王様を彷彿とさせるカラーの、いつも瞬殺な「あのキング」が入荷。小さな部品ひとつからでもリペアとして用意されていることでメンテナンスが施すことができ、高性能の維持したまま「長く使い続けられる」のが何よりも嬉しいで…
What's UP CULTURE CLUB BIKE COLLECTION by Culture Club The beautiful Rose-colored “Space Horse Disc” was set up. How about a pizza with toppings?Don’t tell ALL CITY,…
What's UP CULTURE CLUBのピットから by Culture Club 長く乗られていたバイクのオーバーホール作業で摘出されたボトムブラケット。 汚れや水が溜まりやすい箇所なのでサビも酷く、ベアリング内部のグリスもカサカサに乾いてしまっていました。
BLOG 【営業案内】WEB SHOPメンテナンスと2月16日(火曜日)短縮営業のご案内。 by Circles この週末は暖かい日が続き、いよいよ春の訪れを感じる季節となりましたが、今週の半ばはまたガクンと冷え込んで冬に逆戻りしそうですね。まさに三寒四温。それでも自転車に乗っているとよりダイレクトに、少しずつではありますが季節の進…
What's UP 【雨を恐れず】-Sim Solutions Bolt Cap & 雨の日Tips- by Culture Club 「あったら良かった」的なスモールパーツを提案してくれているSimWorksのSim Solutions / シムソリューションズから、雨の日に頼れるアイテムが登場。雨から逃げるのではなく、しっかりと対策をしてみませんか?
BLOG 【PIT TIPS】フリーボディーあれこれ by 横山誠 フリーボディーとは? ハブの中心に鎮座する部品、それがフリーボディー。その役割は、自転車に乗っている時にペダルを漕ぐのをやめても自転車を進ませる事。 固定ギアと言われるハブにはこのフリーボディーが付いておらず、ペダルとハ…
BLOG 【MASH / AC-2】 研修期間中にも関わらず組んじゃいました!! by 小林 巧 みなさん、初めまして! 初めまして!去年の11月末からサークルズで働いています、小林巧と申します! 今は学生でアルバイトとして働いていますが、今年の3月に大学を卒業した後には本格的にサークルズの一員として働きますので、ど…
What's UP CULTURE CLUB BIKE COLLECTION by Culture Club 初めてのトラックバイク/固定ギアとのことでユーズドパーツも合わせながらシンプルに。 街中でガンガン乗り込んで少しずつカスタマイズして、自分のスタイルを見つけていくのも楽しさのひとつ。
What's UP *新入荷情報【USED SHIMANO PEDAL】 by Culture Club 久しぶりに松原でペンならぬ、キーボードを叩いております。ユウヤです。さて、時たまカルチャークラブ に来ているだけなので、なかなか店頭の在庫や工具の位置などが頭に入り切っていないのですが、来る度に新しい物が入ってきていたり…
What's UP CULTURE CLUB BIKE COLLECTION by Culture Club SURLY Bridge Club x SimWorks The Homage Leaf fall edition!!
BLOG 【KONA】きっかけはこの一台から。 by 國光香子 こんにちは。新型コロナウイルスが日本で流行りはじめて約1年が経過します。手洗い、うがい、消毒、検温、マスク着用は、日常生活に当たり前のものとなってきていますね。また労働時間の短縮や、リモートワークなど日常生活がガラっと変…
BLOG 【SIMWORKS / Doppo】Doppo MTB Fork by 横山誠 なぜ?Doppo MTB Fork。 ストレス旅に出る、山に行く、見知らぬ道を行く。そんな時、自転車に求める一番は、なんでしょうか? 「僕は、不安が無い。」この事が、一番だと思っています。 不安は、ストレスを生み、ストレ…
What's UP ツーリングに最高の相棒 – KONA Sutra Culture Club SP by Culture Club あまり聞き慣れない「スートラ」とは「経典」を意味しているのですが、元々は”線”や”糸”という意味があります。 多くの旅人と道を共にし、先人たちが築いた道と探究心と冒険心で自ら発見した新しい道を繋いで行ける、どんなフィール…
BLOG 【CRUST BIKES】どんな街でも走れる自転車です。 by 浅井大晴 こんにちはー!朝、目が覚めてもなかなか布団から出ることができない浅井です。そんな僕でもお布団から出られる秘訣を生み出しました。それは、、、美味しい朝ご飯!!トーストに目玉焼き、ウィンナーとコーンスープ。わかりますよ、ヨダ…
BLOG 【服飾 WINTER SALE】WEB SHOP にて秋冬ウェアセールを開催します! by 柳瀬公識 WEB SHOPにて秋冬物のウェアのセールを開催します!このブログがアップされたのち、本日21時よりスタートです!!! 今まさに必要な暖かなウェアやグローブ、これから春先まで活躍するカットーソーやベースレイヤーなどをセー…
What's UP HUNTER CYCLES Logging Road Cruiser!! by Culture Club シティーコミューター+オールテラインクルーザーのコンセプトでリック・ハンターの手によって作られた1本。ついラウンドトップに見惚れてしまい、ストリート・スナップ。
What's UP 【Available Stock】 SURLY INTERGALACTIC SURLY DAY TOP CAP!! by Culture Club サーリーが生誕21年を記念して作った限定のトップキャップ。 まだ若干ですがストックが見つかりましたヨ。
BLOG 【山と道】メリノウール100%のウェア by 柳瀬公識 干支は未年です。そんな私はメリノウール製品を好んで良く着ます。きっと羊年の性、、、なんてことはこれっぽっちも無いですが、意識していなかった言えばそれはそれで嘘になるかもしれません。 兎にも角にも機能的なウェアを選ぶとき、…
What's UP 松原5th Anniversary Coin Case by Culture Club 僕たちカルチャークラブとお隣のベイクショップPFMの5周年を記念したコインケース。各方面の皆様からの熱烈な声にお応えして、少しだけですが増産しちゃいました!
BLOG 【PAUL 製品のBlackカラーについて】If you only knew the power of the Matt Black. by 高橋 侑也 みなさまご存知、カリフォルニア、チコに工場を構えるPAUL COMPORNENT。昨今もその無骨ながらも愛らしい製品を作り続ける彼らの製品はその小さな工場で日々作り出されています。 そんな彼らの製品はアルミの塊から削り出…
What's UP *新入荷情報 【SUNDAY BIKES High C 29inch BMX】 by Culture Club ファットでビッグなタイヤサイズのBMXって何だろう?それは肩の力を抜いて楽に乗れるアップライトなハンドルポジションにクッション性と走破性が加わった、タフで何も気にせずガンガン乗り込めるタウンクルーザー!!
BLOG ヘルメットと頭のかたちの相性を紐解いてみる by 柳瀬公識 GIRO・SMITH OPTICS・POC、サークルズではこの3つが、取り扱うヘルメットの主軸ブランドです。 店頭に足をお運び頂き、実際に被って何にするかを決められる方ももちろん多いのですが、WEB SHOPをご利用頂き…
BLOG RITCHEY Outback 〜踏み入るは未だ見ぬ道の先〜 by 高橋 侑也 ハルナツアキフユ。季節を追うごとに同じ道でも景色が変わり、ホームコースとなるその道だけでも十二分に楽しめる自転車ですが、そのホームをさらに広げたい、走った事のない道を走りたい。そんな気持ちを産んでくれる自転車をご紹介しま…
What's UP Rebuild イノッチ’s wheels. by Culture Club POT EQUIPMENT STOREが出来てご近所さんになった名古屋の隅々色々まで知っているイノッチさん。
BLOG 【RAL LOADERS】WB & EM Loader Re-Stock !!! by 柳瀬公識 自転車に乗るといっても1人1人それぞれの使い方、楽しみ方があります。 通勤や通学、スーパーへの買い物や友人との食事など、自転車を移動の手段として、毎日の生活の必需品として使う人。 休日のグラベルライドや長期休暇のツーリン…
BLOG 【LAKE MXZ200】濡れたその姿が美しい by 柳瀬公識 雨に濡れた姿に惚れ惚れとしてしまいました。 僕たちは日々様々な道具を使って生活をしていますが、その道具たちは使われることによって、その姿に磨きが掛かっていくと思うのです。 先日の雨の日、通勤する赤松の足を濡らすことなくし…
BLOG 【OUTER SHELL ADVENTURE】ロードバイクへの最適アッセンブル by 柳瀬公識 やはりロードバイクには小さなサドルバッグが良く似合う。 先日の、SEVEN CYCLES Axiomに乗る船橋氏とのライドでひしひしと感じたことです。 走ることに重きをおき、なおかつアップダウンの続くルートでダンシングを…
BLOG 【GIRO / Privateer Lace】レトロなカラーのJapan Limited Color!! by 柳瀬公識 黒色のアッパーにガム色のソールがレトロな雰囲気醸し出すビンディングシューズ、GIRO / Privateer Lace Japan Limited Colorが入荷して来ています。 【GIRO】Privateer Lac…
What's UP SURLY Straggler 650B Culture Club 5th Anniversary SP by Culture Club さあ突然始まった前回のスチームローラーに引き続き、今回も見逃し厳禁な「カルチャークラブの5周年を記念したスペシャル・コンプリートバイク」の第2弾!!