来店予約はこちら

フェンダー職人への道。

JUSです。
 
初めて”本所”のフェンダーの取付けをした時を覚えてる。
いろんな袋に同じようなパーツ達が入ってる。
右が左で左が右か。
これは何で?あれは何だ?
 
マコさんの仕事を見て、まねて。それでも全く上手くいかない。
穴あけミスった回数も数知れず。
ここがカッコいい。これが美しい。
手取り足取り教えてもらった。
 

 
今日また1人、フェンダー職人に弟子入りした若いメカニック。
トモヤン師匠に手取り足取り。
 

 
ディスクブレーキから逃がすには?どのラインが美しい?ここがあーで。ここがこう。
 

 
お!きれいについたじゃねーか!
よし、合格。とガヤのJUS。
 
梅雨入り間近の東海地方。
フェンダー職人そろってますので是非ご指名下さい。
指名料は今の所頂きませんし、新人ディスカウントもありませんが。
 
マコさん?トモヤン?ユーヤ?セオ?
 
女性は是非アヤちゃんに。
 
もちろんBOSSの田中さんにもご指名下さい。
きっとよろこんでやってくれます。
 
フェンダー付けのご依頼、是非お待ちしております。
一生懸命に正しく、そして美しく付けさせて頂きます。

アバター画像

Circles
Circles

名古屋の自転車屋、Circlesです。This is Circles Bike shop in Nagoya Japan.
Circlesの記事一覧