せっかくならば1台でなんでもしたい。 何処へだって行きたい。 そうやって考える人は多いはずです。
荒れた舗装の廃道や、その先にあるダート、あるいはお気に入りのグラベル、そしてそれらを繋ぐ舗装路だって快適に楽しむことができる。 オプションとしてアイレットを付ければフェンダーだって受け入れるので、コミューターとして、またはファストツアラーとしてのポテンシャルも持つ。 1台でなんでもしてしまおうという人にこそ、Breadwinner Cycles / ブレッドウィナーサイクルズのB-ROADはまさにぴったりなバイク。
フェンダー付きで700x32c、もしくはフェンダーなしで700x42cを呑み込むクリアランスを持つバーサタイルな一台は、どのタイヤを履かせてどこへライドへ行こうと想像しながら眺めているだけでご飯が何杯もススム君。 実際、サークルズで最もオーダー実績のあるブレッドウィナーの車種はこのB-ROADなのです。
長きに渡りロードバイクを乗り続けて来たカスタマーが、より多目的にライドを楽しみつつ、ダートでのライドも楽しみたいということでのオーダー。 フェンダーアイレットなどは装着せずにシンプルに、ドロップアウトにはスルーアクスルをチョイス。
リムはHED / Belgium C2 + をChris King / R45 Discでハンドスパン。 精度や強度そして軽さのトータルバランスに優れたこのリムはB-ROADのようなバイクには最適なチョイスです。
もちろん650Bのホイールをもう1セット組んでしまえば、ディスクブレーキならではのインチダウンで650x47Bのタイヤも呑み込むので、多用途で楽しめるこのバイクの良さを最大限に引き出すことも可能。 もっと土臭く、そしてバイクの重さも気にしないしガンガン使いたいという人には、とっておきのニューコンセプトをもうすぐお披露目できますのでこちらもお楽しみに。
Frame | BREADWINNER CYCLES | B-ROAD |
HeadSet | CHRIS KING | Inset7 Navy |
Main Group | SHIMANO | 8000 Ultegra |
BB | CHRIS KING | ThreadFit24 Navy + ConversionKit #8 |
Hub | CHRIS KING | R45 Disc Thru Axle 28H Matte Jet |
Rims | HED | Belgium C2 + 28H |
Handle | SIMWORKS BY NITTO | Wonderer 430mm |
Stem | THOMSON | X4 Stem |
Seatpost | THOMSON | Elite Setback Seat Post |
Saddle | FABRIC | Scoop Radius Race |
ロードジオメトリーをベースに、ダートやグラベルなどの悪路での走行も想定して設計しているだけあり、アプローチの舗装路でも気持ちよく進んでいくだけでなく、未舗装路に入った時にも安心して走りきれるバイクの成り立ちは、トニー・ペレイラやアイラ・ライアンという二人のビルダーの実体験があるからこそ生まれたもの。 特にアイラはB-ROADに跨り、Oregon Outbackという360マイル(約580km)の内の約7割が未舗装路という過酷なライドを28時間で走破するという偉業も達成しています。
全てのオーダー毎に採寸をしデザインシート(図面)を作るので、自身の身体にしっかりとフィットしたバイクを作ることができる。 Chris KingによるCieloのフレーム製造が終了してしまった今、ブレッドウィナーこそが、多くのサイクリストにとってカスタムハンドメイドバイクというものをより身近なものとしてくれる重要な存在だと思います。 あなたはB-ROADに跨ってどこへライドに出かけますか? まずはお気軽にご相談ください。
【BREADWINNER CYCLES】B-ROAD
カスタムフレームセット価格:¥368,000(税抜)
– カスタムサイジング
– コロンバス / スプリントチュービング
– ダウンチューブ下に3つ目のボトルケージ台座を標準装備
– ENVE or TRPフォーク付属
– フェンダーアイレットオプション
– 9色のストックカラーチョイス
– ライフタイムワランティー【オプション】
– スルーアクスル:¥15,000(税抜)
– インターナルブレーキルーティング:¥15,000(税抜)
– カスタムカラー:¥35,000〜
Breadwinner Custom Steel Bicycles from Breadwinner Cycles on Vimeo.