来店予約はこちら

【TRUCE DESIGNS】優れた機能性と遊びのフィールドに思いをはせたDrop Liner Back Pack

先日のお休みの日に、久しぶりに足を運んだ馴染みの服屋さんでお買い物をしました。 商品を受け取る際、綺麗にビニールに入れ、紙袋も用意してくださるような素振りがあったので「そのままで大丈夫です。」と伝えると少し驚かれた表情をされていましたが、僕としては特に必要としてもいませんでしたし、持ち帰ったあとに使用するイメージもなかったのでお断りしました。

逆に僕自身が売り手側にたった際にはお買い物をしてくださるお客様にも都度必要かどうかお尋ねしています。 そうすると、意外に「いらないよ。」という方のが多いです。 以前からそうしている方もたくさんいらっしゃいましたが、7月より全国でプラスチック製買物袋が有料化となったことで、今まで以上に買い物時の袋に意識をする方が増えたきたのは明らかです。

そもそもこの方針は、日常生活のあり方を見直すきっかけとすることを目的としており、廃棄物・資源制約、海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化などの地球環境問題に直結する行いでもあります。 山や海、もちろん街の中でも、その地球上に当たり前のように存在する様々な自然に触れ合うことを楽しみの一つとしている僕たちは、もっとその環境に感謝をし、その現状に真摯に向かいあう事が必要だと思うのです。

その対処方法の1つとして再利用が可能な素材を用いたり、不必要となり廃棄される素材に新たな生命を吹き込み、再び活躍の場へと送り出す、そんなもの作りを行うブランドも多くあります。

アメリカのアウトド ブランドであるPATAGONIAがつくる多くのアイテムにはそういった思いが込められているのは多くの人が知るところだと思いますが、見渡してみるとサークルズにはそんな製品がいろいろとあります。

BEDROCK SANDALSCairn GeoCairn 3D GeoOUTER SHELL ADVENTUREMAFIA BAGと作るFolding Bagはその代表的な製品となりますが、 今回久しぶりに入荷となったTRUCE DESIGNS /トゥルース・デザインの製品群もその1つであり、僕らサークルズとは1番付き合いの永いブランドでもあります。

 

トゥルース・デザインは、多様なアクティビティフィールドをもつ自然豊かなオレゴン州ポートランドに拠点を置くハンドメイド・バッグメーカーです。 自転車やトレッキングはもちろん、セイリングやサーフィンなどマリンスポーツをも得意とする作り手であるルーク・マザーズは、あらゆるフィールドからインスピレーションを集め、それらをフォルムとファンクションへ丁寧に置き換え、高機能なバッグとして形作っているのです。

用いられる生地は、セイル・クロスやドライスーツとして使用される軽く、強靭でいて高い防水性を備えたものです。 実際、驚くほど軽いバッグに仕上がっていることは、手に取った瞬間に感じることができるでしょう。

 

Dacron Sail Cloth

ヨットの帆として使用されるダクロン・セイル・クロスは軽く非常に堅牢でありながら、海上での人命を重んじるため、生地の寿命をまたずして数年での取り替えが義務づけられています。 トゥルースが使用するダクロン・セイル・クロスはそうしてマストから外された帆を、丁寧に洗い、裁断したものを使用しています。

 

Drysuit Nylon

またドライスーツ・ナイロンは、漁師、軍、水中での作業の厳しいニーズに応えるために編まれ、ラミネート加工された優れた高靭性と防水性、そして耐久性を備えています。 トゥルース・デザインは、 ドライスーツを製造する地元の工場から、その過程で半端となったあまり生地を買取り、バッグの素材とし活用しています。

 

Army Tent Fabric

また今回は、堅牢なコットンに耐候性に優れたワックス処理が施された、アメリカ軍で使用されていたテント生地を使用したモデルも入荷しています。 化学的な処理やラミネート加工は施されてはいませんが、その独特な質感は、使い混んでいくと最先端の技術を備えた生地では表れることのない、美しい表情を見せてくれます。 また今回使用するテント生地は、1953年にニューヨーク州北部で製造されたことが確認できています。

様々な生地を用いて作られるトゥルース・デザインのバッグですが、その代表となるのがこのDrop Liner Backpack / ドロップ・ライナー・バックパックです。 その形状は激しい動作に対応し優しく体にフィットするためあらゆるフィールドにおいて活躍します。

【TRUCE DESIGNS】

Drop Liner Back Pack

Price : ¥37,800 (税抜)〜
Size : Small (15ℓ), Medimu(24ℓ)
Fabric : Dacron Sail Cloth, Drysuit Nylon, Army Tent Fabric

激しい動きに対応するストラップ

肩のストラップは自然と体にフィットし、チェストストラップや付け外し可能なウエストストラップを使用することで、激しい動きのなかでもバッグが揺れを最小限に抑え、快適な背負い心地を提供します。

 

防水性に優れた荷室

メインの荷室は外側とは別体の袋状となっており、それが間口で縫い合わされています。 また防水性の高い生地を使用し、シーム処理もされているため、荒天時にも安心して使用できるものとなっています。 また背面の側のみマジックテープで一部が取り外せるようになっており、その間にはハイドレーションパックを収納でいるようになっております。また芯を抜き、好みに応じた背負い心地に合わせることを事を可能にし、加えて背面パッドを取り出す事も可能な構造となっています。

 

携行品の収納に便利なポケット

メインの荷室内部には2つに分けられたポケットが、またフラップ部分と背面外側にもポケットが装備されています。 これらのポケットは、鍵やお財布、スマートフォンやタオルなど、貴重品や出し入れすることの多いアイテムを収納しておくのにとても便利です。

 

持ち運びのしやすいストラップ

取り外し可能な2本のストラップはバッグに収まりきらないものを固定して持ち運ぶのにとても便利。 肩ストラップを背面腰パッド部分に簡易的に収納するとダッフルバッグのように使用することもできます。 またバッグ上部の持ち手にはフォームが入っているため、背負わずに

アクティビティに最適なSサイズ

Sサイズ(15ℓ)は日帰りのツーリングや、着替えを持ちつつの輪行ライドなどに使いやすいサイズ感。ハイドレーションパックも収納可能なので、トレイルライドなどにもおすすめです。

日常使用にも便利なMサイズ

Mサイズ(24ℓ)はワンデイのトレッキングやバックカントリーなどのアウトドアフィールドでその優れた機能性を発揮するのはもちろん、13インチのタブレットや書類などが丁度収まる広さをもつので、通勤や通学といった毎日の生活の中でも活躍します。

 

Fidlock Magnetic Buckleの採用

また今回は新しく、通常のプラスチックバックルに加え、Fidlock Magnetic Buckleを採用したモデルが入荷しました。 

ナイロン樹脂とステンレスで形成されたFidlock Magnetic Buckleはとても堅牢で、過酷な状況下での長期の使用にもその耐久性を実感できるでしょう。 またその特殊な構造とマグネットを使用することで開閉がとても容易です。 先端に結び付けられたコードを引くだけでロックが開き、離れたバックルを近づければ磁力で引かれあいしっかりと結合します。  そのため気温が低く手がかじかんでいるとき、厚手のグローブをはめている時でも、ストレスなく開閉することが可能です。

今回紹介したトゥルース・デザインドロップ・ライナー・バックパックは、スタッフの使用率も非常に高いバッグなのですが、もちろん僕自身もその1人です。 かれこれ6年ほど使用しており、通勤はもちろん、ライドやハイキング、そして旅行にと様々なシチュエーションで活躍し、そしてこれからも僕の相棒として永い付き合いとなっていくでしょう。 興味を持ってくれた方はぜひお試しください。

トゥルース・デザインからはその他の製品も入荷しておりますのでご確認ください。


 

夏季休業のご案内

Circles 夏季休業

8月18日 (火曜日) 〜 8月21日 (金曜日)

 

※お休みを頂戴するのは実店舗のみです。
WEB SHOPにてご購入頂きました商品の発送につきましては休まず対応しております。

※またメール、SNSのダイレクトメッセージなどのお問い合わせにつきましては夏季休業明けから順に対応させていただきますので、お返事までに日数頂戴いたしますがその旨ご了承くだい。

 


アポイントメント制での営業について

WEB来店予約はこちら から。

アポイントを頂いたお客様のみのご入店を基本とし、入店の際には入り口での消毒洗浄とマスクの着用を必須とさせて頂きます。

尚、一般車の修理受付のみ今まで通りその場にて対応させて頂きます。 多くの修理が毎日現状でもご来店いただいているため、修理車体に関しては、一旦お預かりし、後日のお渡しになる事をこちらもご了承ください。

また、当店ウェブショップは年中無休で営業しておりますので、お買い物のみの場合はこちらのご活用をよろしくお願いいたします。 商品に関するご質問等は喜んでメールにて対応させていただきます。

アバター画像

yanakku
柳瀬公識

サークルズ歴と自転車歴はだいたい同じ。 通勤をメインに自転車を利用するようになり、それまで車や公共交通機関を利用して足を運んでいたいろんな場所へ自転車で赴くように。 それからメッセンジャーなども経験しつつ、今ではロードバイク・マウンテンバイクと様々なアクティビティを楽しんでいる。
柳瀬公識の記事一覧