来店予約はこちら

ケッタと私(3)。

ケッタと私(3)。
ss-DSC_0026-2
日本ではなじみの薄いバイクが世界には大量にあります。
本当に丁寧に丹誠込めて作られているものもあれば、ちょっと自転車が儲かってそうだからという訳で台北や中国のショウに飛んで行き、頼んで作ってもらった物も多数あります。
どちらがいいと一概に比べることは出来ません。それぞれに思うところは違うでしょう。
そして僕の場合は出来るだけ自分の命を乗せるものに関しては自分でよく考えて自分が選んだ人たちに製造をお願いしたいと考えています。

BlackCatは本当にマニアックメーカーです。サンタクルズを除いては。
サンタクルズの山の中を中心に生きる人たちにはとても有名です。 Todd Ingemarsonは過去にRick Hunterのもとでフレームの製造のイロハを覚えながらサンタクルズバイシクルでスイングアームの組み付けやユニットの組み付けを経て最後はカスタマーセンターでの対応をしていました。
そこで素材(材料)とシステムやロジックをいやというほど学びました。(彼自身がいやほどって言っていました。)今現在はフィレット溶接でフレームを製造し自分のアイデアと様々なインスピレーションを感じながら自身で塗装までもする最近では至極稀なガレージフレームビルダーとも説明出来ます。(現在ペイントショップをもちながら製造をするビルダーはかなり少なくなってきました。IFやSEVENなどは別格に素晴らしいですが、小さくともクオリティーや生産計画を気にし始めると必ずここが根っこになり、VanillaBreadWinnerは塗装の重要性を嫌というほど知っていてさらにはどうすれば良いということも分かっている好例です。)

今回頼んだRoadRacerは30cまでクリアランスをもたせ、ステーを彼独特の形状にしてもらいながら後は僕自身のイメージを色にして下さいという無茶振りを形にしてもらった訳です。(正直もう僕には色にこだわるほどの余裕が心には有りません。兎に角むこうからやって来た物がすべて自分のものになるように調整することが楽しいですね。彼らが少なからず僕を思って作ってくれている事実だけで満足でき自分にサイズさえあえばオールオッケースタンスです。)
6317240157_a12b78ff03_z
売れるとは決して思っていなかったけど仕入れてしまったEEBrakeが使えたのが一番のハイライトで、サドルに僕の大好きなWTBのRocket-Vを体良く合わせれたところも気に入ってます
あっそうそうタイヤです。チャレンジのパリルーベを履かせてみました。本当に乗ってたのしくなるタイプの良いタイヤだと思います。いつもならPANARACERかCONTINENTALにしてしまうところですが誰かが履いているのを見て予想外に太かったことに感動を覚えついつい衝動的に。そして使ってみなければ良いか悪いか、無駄かどうかは分からないのが世の常だなとしみじみ再認識。
6317761818_4ea2ec9d76_z
同社のエロイカにしろ他社であるシュワルベ、クレメンなどの動きにしろ最近はUS企画で世界規格のモノがどんどん作られている現状を多くの人が知らないのでここできっぱり宣言しておきましょう。そして自分たちのマーケットがやはりとてつもなく大きくて、そして楽しみ方にはさまざまな道があるってことをきちんと理解して企画を売っている連中が多いです。やっぱオフロードのタフで何でも有りだった世界からやんわりとこちら(引かれた道を進む方が楽チン?)にやってきているところも大きなポイントなのかもしれません。(もう時既に遅しということでロードに油圧ブレーキがきますね。でもやっぱり過去の栄光にはまだまだ浸りたくないですよね。)
そしてそんな感じでやはりコンポはアルテグラで収まる訳です。

-BIKE SPECS-
Frame BlackCat Bicycles/ Custom Road Racer 55cm
Headset ChrisKing Nothread OS (Pewter)
Hubs F=ChrisKing Classic 32H(Green) R=PowerTap Pro 24H
Rims F=DT RR465 32H R=DT RR585 24H (Black)
Tire Challenge Paris-Roubaix 700x27c (Black)
Handle SimWorks Misirlou 430mm (Silver)
BarTape BROOKS (Purple)
Saddle WTB Rocket-V (Black)
SeatPost KentEriksen Titan LayBack
STI SHIMANO Ultegra 6700
Brake EECycleWorks EEBrake (Silver)
Crankset SHIMANO Ultegra 170mm / 50-34
FD SHIMANO Ultegra 6700
RD SHIMANO Ultegra 6700
Pedal SHIMANO Ultegra
アバター画像

kyutai
田中 慎也

空転する思いと考えを自転出来るところまで押し上げてみた2006年。自転し始めたその空間は更なる求心力を持ちより多く、より高くへと僕を運んでいくのだろうか。多くの仲間に支えられ、助けられて回り続ける回転はローリングストーンズの様に生き長らえることができるのならば素直にとても嬉しいのです。既成概念をぶっ飛ばしてあなただけの自転力に置き換えてくれるのなら僕は何時でも一緒に漕ぎ進めていきたいと思っているのだから。
田中 慎也の記事一覧