沼津のINN THE PARKで開催されたラジコンとアウトドアの新しいイベントTAMIYA BLOCKHEAD MOTORS RC OUTDOOR FESに参加してきました!

快晴で美しい紅葉に包まれた会場には、オープン前から入場待ちの行列ができるほど盛況で、牧歌的ながらもアツい雰囲気に包まれていました。
通常のラジコンレースイベントならもっとギラギラしてるそうですが、ここはそんな事なく、みんな笑顔でリラックスして遊ぶ風景が眩しかったです。

サークルズはちょっと広めのスペースを分けてもらって、6WHEELS LIFEとして自転車にラジコンを積載して展示。公園や空き地にラジコンを積んだ自転車で遊びに行く感じはこれからもっと追求していきたいですね。

自分で手軽にカスタムできる事や、レースで順位を競うこと、近所で遊びが完結できることなど、色々と自転車と似ている部分があるラジコン。自転車が好きなら多分ラジコンも好きになると思いますので、ぜひ一緒にライドして遊びましょう。







カルチャーがクロスする場所の熱量
あと今回面白かったのが、他にも様々なカルチャーとラジコンがミックスされていた事。キャンプなどのアウトドアグッズのメーカーの出展や、美味しいフードブース、アートショー、フリマ、DJブースまで、色々な要素がミックスされ、ラジコンってこんな風に楽しむのもありなんだ!っていう新しいスタイルがはっきりと提示されていました。特に、Answer4が開催していたトレランとラジコンをミックスした遊びは面白かったです。




ラジコンならラジコンだけ、自転車なら自転車だけを限定して極めていくのも良いけれども、他の文化とうまく出会った時のエネルギーもまた強烈で面白いのです。自転車は移動手段でもあるので、色々な遊びと繋がりやすいのも良いところ。一緒に遊びの幅を広げて行きましょう!

イベントの後は、会場からもう少し登ったところにある愛鷹林道をみんなでライドしました。ところどころガレてますが、長距離のオフロードと駿河湾の眺望が楽しめる良い林道だったのでぜひ調べて走ってみて下さい。

All photo by @_3l05_