きました! きましたよー!
SimWorks が世の中に小さな革命を起こしているかもしれないとか、いないとか?
そんな噂があるかもしれない? グルグル回転するあの子達。

Made in 埼玉県所沢市。
先月、アメリカ・オレゴン州ポートランドで初開催されたMADE Bike Showでも、さまざまなバイクに装着されたSimWorks by MKSのペダルたちを見かけることができました。
なんともありがたく、嬉しい光景。





遠く海を越えて、実際に愛用してもらえている姿を見ることができるのは、なんとも感極まる瞬間でもあります。
2021年春、初めてのコラボレーション以来、SimWorks 製品の中で不動の人気と言っても過言ではないシリーズが再入荷しました。
SimWorks by MKS 再入荷ラインナップ

Bubbly Pedal
Color : Black, Polish
Size : 97 x 108 x 30mm
Weight : 392g (pair)
Body Material : Aluminum Alloy
Plate Material : Heat-treated Aluminum + Anodized
Spindle Material : Cold Forged Steel + Chrome Plated
Price : 10,780円(税込)
こちらは、SimWorks by MKS としてコラボレーションした初めての製品『Bubbly Pedal』。
MKS 製ペダルでは当初最大級の面積を誇るこのペダルのポイントはその面積だけでなく、ソールにフィットする形状にあります。繊細に設計されたカーヴによって、自分が一番踏みやすいと感じるポジションを見つけることができるはずです。

Tiny Bubbly Pedal
Color : Black, Polish
Size: 86 x 96 x 30mm
Weight: 360g (pair)
Body Material: Aluminum Alloy
Plate Material: Heat-treated Aluminum + Anodized
Spindle Material: Cold Forged Steel + Chrome Plated
Price : 10,780円(税込)
こちらは Bubbly Pedal の弟分、少しサイズをコンパクトにした Tiny Bubbly Pedal。
Bubbly と Tiny Bubbly ってどう違うの?と疑問を抱く方も多いと思います。

過去Circlesの製品レビューのブログで、大きさの違いやペダルの選び方について説明しているので、どちらにしようか迷っている方はぜひ合わせてご覧ください。
私の足のサイズは23cm、身長も低いのでバイクのサイズとのバランスもありますがBubbly Pedal は私には大きく、このTiny Bubbly Pedalがとてもしっくりきています。
私が勝手に大好きな(会えたことはないけど)めちゃくちゃかっこいい Ashima Shiraishi ちゃんのバイク CRUST / Evasion のステップスルーにもこの Tiny Bubbly Pedal が装着されています。



かっこい〜〜

Taco Pedal
Color : Black, Silver
Size : 105 x 110 x 33mm
Weight : 498g (pair)
Body Material : Aluminum Alloy
Plate Material : Aluminum Alloy
Spindle Material : CrMo
Price : 9,680円(税込)
こちらはSimWorks by MKS 最新の『Taco Pedal』
大きさはオリジナルペダルの中でも最大級。Bubbly Pedal にも劣らない広大なプラットホームと、脱着可能な10個のスタッヅが、足裏とペダルをがっちり固定し、しっかり踏み込むことができます。 足元がしっかりとフィットするということは、疲労感軽減にも繋がるわけです。
長く使用してもらえるように、補修部品も充実
自転車を構成するパーツの内、ベアリングを有する回転部分はハブ、ヘッド、ボトムブラケット、そしてペダルの4箇所。そして、自転車を構成するパーツの内、ライダーと接するのはグリップ、サドル、そしてペダルの3箇所。
そうなんです。ペダルは快適なライドを実現する上でとても重要で、なくてはならないパートだということです。
自分の足、そしてライドスタイルにフィットしたペダルは、長く使用したいし私たちも永続的に使用してもらいたい! そんなわけで、このオリジナルMKSペダルシリーズは、補修パーツも充実しています。
Bubbly シリーズ 補修パーツ




Taco Pedal 補修パーツ




補修はもちろん、側板のカラーをカスタマイズしたり、そんな楽しみ方もありますよ。


雨のあと、だいぶ風が秋めいてきて、暑すぎず寒すぎず、いい気候になってきたな〜とここ数日思います。 (って言いながら、やっぱり日中はまだまだ暑いかも、、汗だく、、)
自転車でぶらぶら街中をお出かけするもよし、紅葉を見に山の中へのんびりライドに行くもよし。 今以上に自分に合ったペダルがきっとあるはず!ぜひ探してみてくださいね〜!