いよいよクロスシーズンが本格始動。
夏もしっかりと乗り込んでいた人、もしくは来る冬のクロスシーズンに備えて夏に冬眠していた人もそろそろ動き出しましょうねー!野辺山シクロクロスもエントリー受付が開始しました。(今年もみんなで行きましょう!)
今シーズンからクロスレースをはじめたいということで、春にオーダー頂いたBreadwinnerのフレームが先日組み上がりましたのでご紹介させて下さい。
Tony PereiraとIra Ryanの二人のよって作られるBreadWinner Cycles。
お互いのビルダーとしての長い経験を生かして作られるフレームは、日常的に乗る事はもちろん、より長い距離やより長い期間付き合っていけるようなものづくりを基本としています。
今回組み上がったのはCXフレームの”Hole Shot”。
その名の通りホールショットを獲るぞと言わんばかりのCXレースバイクです。
スチールながら気持ちよく加速しますし、嫌な硬さが無く、適度なしなりでダートでも走りやすいのが印象的です。
もちろんレース以外にもダートツーリングや冬場のロードライディングなどにも使い回す事ができる一台です。
今回はレースを主眼としたアッセンブルで、お手持ちのコンポを乗せ換えで組み上げました。
ブレーキはTRPのCX9でコントロール性を優先し、VelocityのMajor TomとChrisKingのR45による手組みホイール。タイヤはDugastのSmall BirdでしっかりAquasureをコーティングしてシーズンを戦い抜けるようにしています。
また、カセットにはGivenalleのHoupをセットアップ。トップ側のギア一枚を抜き取って、ロー側にスペーサーとしてHoupを取り付けます。こうすることでローギアに入れた時にRDとホイール(スポーク)の干渉を防ぐ事ができます。
この冬、各地のレースやグラベルライドで泥だらけになるのが楽しみなバイクですね!
Frame | Breadwinner Cycles | Hole Shot size:52 color:silver |
HeadSet | Chris King | NTS |
Crankset | Shimano 105 | FC-5600(46/36T) |
Brake | TRP | CX-9 |
CS | Shimano 105 | CS-5700 11-28T with Givenalle Houp |
Rims | Velocity | Major Tom 32H |
HUBS | Chris King | R45 |
Spokes | Philwood | 14G – Silver – |
Tires | Dugast | Small Bird 700x32c |
Seatpost | Thomson | Elite |
また、今年のNAHBSで発表されたBad-Otisや、Disc仕様のHole Shot(size:52 color:Green)のストックフレームも入荷しております。特に、Hole Shot Discはサイズが合えば、すぐシーズンにも間に合いますので、是非ともご相談下さい!
Work Hard. Ride Home.
Work Hard. Ride Home. from PDW on Vimeo.