来店予約はこちら

【PIT TIPS】初めてのチュウ
– チューブラータイヤの利点と欠点 –

先日、チューブレスとチューブレスレディーの違いを【PIT TIPS】レディーなガガは、どっちだ? –チューブレスとチューブレスレディの違いについて–のポストにてご紹介させていただきましたが、もう一つよく混乱してしまうタイヤの種類として存在するのが、、、

チューブラータイヤです。

全てチューから始まるから混乱しやすいのです。

では、そんな混乱しやすいチューブラータイヤとはどんなものでしょうか?
今日は、そのあたりをご紹介させていただきましょう。

まず外観。

タイヤをつけた姿は、あまり違いません。
ただ、見慣れてくるとこの時点ですぐわかるようになります。

慣れれば外観からもすぐわかるような通常のタイヤとの決定的な違いとは、なんでしょうか?

それは、タイヤの取り付け方法にあります。
通常のタイヤがタイヤサイドをリムに引っ掛けて装着しているのに対し、
チューブラータイヤは、タイヤをリムに専用の接着剤で接着しているのが最大の違いであり特徴となります。

では、より細かく見ていきましょう。

まずは、リム。
こちらが通常のチューブを使用するタイヤ、もしくはチューブレス、チューブレスレディーものになります。 サイドにひっかけるところを見ることができます。

それに対して、こちらがチューブラータイヤ用のリムになります。
ツルッとしています。 このツルッとした面に専用の接着剤を塗り、貼り付けてタイヤを固定するのがチューブラタイヤとなります。

もちろんやタイヤも違います。
通常のタイヤ。
見慣れた姿ですね。

そしてチューブラータイヤ。
丸っとしたあまり見ない姿ではないでしょうか?

さてこの取り付け方法が最大の違いとなるのですが、その利点と欠点はどこに現れるのでしょうか?
チューブラータイヤを基準に考えて見ましょう。
 
利点
・タイヤ、リム共に軽量に仕上がっている
・タイヤサイドが構造上柔らかいので乗り心地がとても良い
・タイヤの変形がスムーズに行われるのでグリップ力も良い
・リム打ちパンクがしにくい(しないわけではないので要注意)
・リム打ちパンクがしにくいことにより空気圧をとても低くできる(シクロクロスにとても有利)
 
欠点
・タイヤ、リム共に通常のものとの互換性が一切ないので全て専用品が必要となる
・タイヤ、リム共に通常のものに比べ選択肢が少ない
・パンク修理がほぼできない(不可能とは言いませんがかなりの熟練の技が必要になります)
・取り付けにとても手間がかかる(特にシクロクロスタイヤの貼り方はサークルズでもスペシャル貼りを推奨するほど。)
 
この欠点の部分だけを見ると大変、使いにくいモノに感じるかと思います。
ですが、その乗り心地の良さやグリップ力の高さはとても素晴らしく、一度使うと病みつきになってしまい、その扱いの難しさにもかかわらず多くの愛好家もいらっしゃるのがチューブラタイヤの特徴です。

そんなチューブラータイヤ、ロード・シクロクロス・ATBどれでも選ぶことができますので、
そのしなやかな乗り心地の虜になって見たいと思われる方はいつでもご相談ください。

そんな僕もその虜の一人であり、ロード、シクロクロス、ATBとワンセットずつ車輪を持ってる車輪沼にはまっている最中でもありますので、いつでもお気軽にご相談ください。
 

 

アバター画像

makoto
横山誠

ふと気がつくとスポーツバイクと触れ合い始めてもうすぐ30年。 ゆっくり長〜く乗り続けるためのあれやこれやを考察中。 乗るのも、触るのも、直すのも、作るのも、やってます。
横山誠の記事一覧