BLOG 【BROOKS】Cambium C17 Organic Light by 伊藤誓悟 JUSです!サークルズでご提案させていただくバイクで使用頻度が多いサドルブランドと言えば、やっぱり BROOKS / ブルックス。 ブルックスと言えばレザーのサドルを思い浮かべる方も多いと思いますが、レザーサドルに負けな…
BLOG 【BROOKS】Cambium C17 All Weather Limited Brown!! by Circles レザーサドルメーカーの雄、 BROOKS/ブルックス が長い年月をかけて開発したレザーではないサドル、Cambium / カンビウム シリーズ。 硬化天然ゴムと、繊維構造の薄い層によって強化されたオーガニック…
BLOG 【BROOKS】Cambium C17 All Weatherにリミテッドカラーエディション登場 by 横山誠 BROOKSが長い年月をかけ開発し、その独特なハンモック構造で快適な乗り心地を提供するCambiumサドル。 その定番モデルとなったC17シリーズにWeatherproof機能を追加したCambium C17 All…
BLOG Levi’s Commuter by 池山 豊繁 このムービーに登場するのは、ご存知グルメセンチュリーライドで来日したChris Diminno。そして彼がこのムービーで来ているウェアこそ、Levi’s Commuterです。2011年の秋にコロラドのデンバ…
BLOG RINDOW BIKES カスタム。 by 伊藤誓悟 梅雨のつかの間の晴れ。 いかがお過ごしでしょうか? どうもJUSです。 先日ご紹介したRINDOW BIKES 完成車の状態でも申し分ないくらい、美しく、完成度の高いバイクですが、今回そんなRINDOW BIKESの素敵…
BLOG Cambium meets Denim。 by 池山 豊繁 レザーサドルでお馴染みのBrooksが7年の開発期間を経て世に繰り出したサドル 「Cambium」 天然ゴムのベースにオーガニックコットンキャンバスを張って作られたサドルは、独特の柔軟性に加え、メンテナンスフリーで長期の…
BLOG 毎日の通勤が変われば1日が変わる。1日が変われば人生が変わる。 by 伊藤誓悟 最近、会う人会う人全員に「太ったね!」と言われ続けているので、ただいまダイエット中。 どうもJUSです。 誰しもが毎日の生きていく中でのルーティーンである、通勤や通学。 そこには人それぞれかかる時間や、移動距離、それに伴…
BLOG 新年一発目のバイクチェック。 by 池山 豊繁 新年一発目のバイクチェックは、昨年末に組み上がったCieloのSportif。 Sportif ClassicとSportif Racerの統合により新しくなったこのSportifは、ロングリーチのキャリパーを用い、32…
BLOG はじめてのじてんしゃ。 by Circles 22歳の時ある自転車屋さんで入店して約30分程で購入を決めた、僕の人生初めてのロードバイク。予算は10万ちょっと。 cieloを乗り始めてからは、ほぼ自宅で手つかずの状態でした。でもなんとかして乗ってあげたい。 もちろん…
BLOG SUMMER SALE絶賛開催中!どさくさに紛れて新型リムも! by 池山 豊繁 天気になかなか恵まれない今週ですが、そんなことはお構いなしといわんばかりの大盛況なSUMMER SALE。 昨日はRIDEALIVEに向けて準備を進めているお客様がご来店。日東のMTキャンピーリアラックの取り付けと、SA…
BLOG Fuji “MTF” with JB Bar. by 池山 豊繁 名古屋でも台風の影響で朝から雨風が強かったですね。本日は営業時間を遅らせての営業となりましたが、沢山の方にご来店頂きました。 さて、きのうから始まりました”Summer Sale”ですが一部を除く…
BLOG Salsa Cycles “Vaya” got ready for RIDEALIVE. by 池山 豊繁 今日はSalsa Cyclesについてお話をさせて下さい。 “Red Bush”という名前でタンデムなどを作っていたRoss Shaferが1982年に作ったのが”Salsa Cycl…
BLOG SimWorks “On The Road” リアキャリア再入荷!! by 池山 豊繁 長らく欠品していたSimWorks by Nittoのリアキャリア”On the Road”が2色とも揃って再入荷しております! クロモリ製のラックは、軽くてなおかつ丈夫に出来ており、買い物や通勤…
BLOG Hunter Cycles “Rough Rider” by 池山 豊繁 2年という歳月は決して短くはないです。 サークルズで扱うカスタムオーダーのビルダーの中でも最もファンが多いであろう彼は、今でこそお手伝いさんはいるものの、ほとんどを一人で扱っています。 彼の作り出すものに魂を奪われてしま…
BLOG ATB感。 by 池山 豊繁 最近、学生時代からの友人に自転車のオーダーを頂きました。 僕らが休みに山ライドに行く様子をSNS越しに見て触発されたのか、マウンテンバイクをご所望という事で、色々と相談した結果、サーリーのカラテモンキーを選択。 写真で気…
BLOG Panasonic ORCD01 by 伊藤誓悟 最近当店で自転車をご購入のさいに、車種、グレード問わず「パナソニック」という選択肢が増えて来ています。 何故か? それは、以前に僕のブログでも紹介させて頂きましたが、パナソニックワイルドナイツが日本選手権で優勝したからで…