
【お知らせ】ラーメンやんぐの夜&赤松綾参戦レースライブ配信 by
今回のブログでは、3つお伝えしたいお知らせがございます!まず、はじめがこちら!! ラーメンやんぐがやってくる!! 明日2…
今回のブログでは、3つお伝えしたいお知らせがございます!まず、はじめがこちら!! ラーメンやんぐがやってくる!! 明日2…
僕らのお腹の友、EARLY BIRDS BREAKFAST / アーリーバーズ・ブレックファストは、夜に美味しい匂いを嗅…
先日の金曜日、3月8日のヘッジホッグダイナー カレーナイトにご来店いただいたみなさま、楽しい夜をありがとうございました!…
三度の飯よりカレー好き。どうもJUSです。 やって参りました!今週金曜日のヘッジホッグダイナーはカレーナイトだ!! しか…
新年一発目のヘッジホッグダイナー!気になる内容は、こちらっ!! オールナチュラルな補給食として売り出しているTrail …
朝はだいぶ涼しくもなり、夜も暗くなるのが早くなってきた。 もう10月じゃん。 あの暑すぎた夏のこともなんだったのかと…
先日開催しました「BACK TO OREGON TOUR」のトーク&スライドショーは自由研究の報告会的に無事に終わる…
毎日暑い。暑い暑いって言ってもしょうがないのはわかるが、今年は暑すぎる。 オレゴンの大自然の中で休んだあの木陰の下の…
日本代表の素晴らしい活躍に勇気をもらっています! 大迫は半端ないし、乾のシュートも素晴らしかったし、本田もここぞ…
何かと慌しかった5月を乗り越え、ちょっと一休みしてここ最近お世話になったお店や人たちに会いに行ってきました。 そこは東京…
サイクルキャップやオーダーメイドのバックパック等でお馴染みのWelldone/ウェルダン。 イノッチこと井上貴司氏自…
近頃またフットサルをみんなでやっている。久しぶりのプレーは美化された過去の自分と現在の衰えた肉体とのギャップに打ちのめさ…
自転車屋サークルズの一角には、美味しいアメリカ的朝食が食べられるアーリーバーズブレックファストがあるのはもちろん皆さまご…
JUSです。 こんなにも早くリベンジする時が来るとは思わなかった。 皆様、覚えていますか? 昨年の7月に…
毎朝7時オープンの朝食屋アーリーバーズの夜の顔「HEDGEHOG DINER」。 毎月ゲストを呼んでいるのです…
8月もあっという間に終盤。 雨続きの多かった前半ですが、ようやく青い空が続いています。 僕たちサークルズグループ全体…
もう8月だ。 子供達は外で元気に遊びまくって、ママ達は少しくたびれた顔をしている。 今年も夏はやっぱりとても暑い。夏…
どうもジャスです! いつだったか、アーリーバーズ店主のケータと岐阜県可児市の「創作居酒屋えんぎや」さんへ行った時の事…
フリマ2000 at @hedgehogdiner 6月9日(金) 20:00頃〜 毎週金曜18:00から営業してい…
的屋(てきや)とは、祭礼や縁日の境内、参道において屋台を出して食品や玩具等を売る小売商だ。時代はどんどん進化していくが、…
お久しぶりです! JUSです! きたっ!! 今夜のヘッジホッグダイナーはA.cocotto/エーココットのか…
さあ、アーティストラインナップやタイムテーブルも発表されて近づいてまいりました、森、道、市場2017!ライドやキャン…
今夜!です! 毎週金曜夜にオープンするアリバの夜の顔、ヘッジホッグダイナー。 今年に入って毎週のようにゲストが来て賑…
無事に日本に帰って参りました。 色々と収穫の多い旅でしたが、何より春がやってきて忙しい時期にお店を守ってくれたスタッ…
名古屋から東に約9,000km離れたアメリカ・ソルトレイクシティでは、なにやら盛り上がっているようですね。 NAHB…
2月よりアーリーバーズ金曜夜の顔「HEDGEHOG DINER」が再スタートしました。 おかげさまで毎週のように店内…
朝には爽やかさと、凛とした空気の中清々しい気持ちでオープンをするアーリーバーズ。 この街の風景に朝からやっている「良…
「地上で読む機内誌」をコンセプトに、日本発の世界を旅するトラベルライフスタイル誌『PAPERSKY』。人とその背…
ツールドフランス、盛り上がってますね。 このレースの名前、自転車乗りでもそうでない人でも、スポーツバイクのことをかじ…
MASH2015 Screening Party&Alleycat、たくさんの方に遊びに来ていただきました。 …
ここ数日、僕らの後輪のタイヤの減りが早い気がしています。 それもそのはず。 土曜日に迫りました!MASH Screeni…
PLANT LAB. ~comfort foods~ from 京都 日付 11月21日(土)、22日(日) 時間 18…
RAL COMMUNEから早くも一週間が経つ11/14(Sat)、まっつんがなにか企んでいるようです。 Shotaro …
シルバーウィーク、皆さんはどのように過ごしましたか? 僕は長野・群馬に3日間行ってきました。大学の先輩と2…
1975年に設立されたBlackburn(ブラックバーン)は、サイクリングバッグ、キャリア、ライト、ポンプ、ボトルケージ…
梅雨も開け、夏が始まりました。 そんな中、海の向こう側では、自転車界の夏最大のお祭り「ツールドフランス」が、開催されてい…
ロードシーズン開幕してましたね(笑) そして、クラシックシーズン真っ盛り。 この週末は「ツールドフランドル」来週は、「パ…
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、Earlybirds Breakfastの夜の顔、Hedgehog Diner…