Surly Steamroller Original Complete Bike by
もう名古屋はすっかり桜も散って、鶴舞公園も緑一色ですが、 今日サークルズに桜のように綺麗な一台が咲きました。もとい、出来…
もう名古屋はすっかり桜も散って、鶴舞公園も緑一色ですが、 今日サークルズに桜のように綺麗な一台が咲きました。もとい、出来…
先程は、土曜の告知でした。 今回は、日曜日 4月22日 のイベントのお知らせです。 私にとっては、靴まみれな一日が過ごせ…
ぽかぽか陽気でキモチイイーッ!! おそらく今週末もこの天気が続くことを願いつつ。 ゆるーく開催されます。「なごやチャリフ…
4月15日、相模湖トレジャーフォレストで開催された “第2回シングルスピードMTBジャパンオープン” 我々…
ハッ! 気づけば、一回目のSSJ からもう一年経つのですね。 今年も我々Circles一同と仲間達で参加します。 前回同…
そう、先日のブログでSAL氏がシューズについて熱く語っておりました。 皆さん、靴はローテーションさせてあげ…
しかしよく降る雨ですね。寒いです。 昨日一昨日なんかは半袖でも暑いくらいだったのに。 今週の土曜日も雨みたいなので 花見…
あいにく雨の名古屋です。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 一般的に水曜日がお休みであることが多い自転車屋さんですが、…
首を長くして待ってた方もいたかとおもいます。 先日、先のブログでも紹介しました IF のDi2 カスタムを組み付けました…
※こちらは、先週のハンバーグです。 明日は、皆さんBusy Sundayですよ! 朝は、「お花見ライド」朝9時にCirc…
あなたの自転車を一瞬で春色に変えてしまう素敵なバスケット、 ピーターボロ バスケットが入荷しました! 子供用からスポーツ…
明日はCRC練習会も開催されますが、 今回はトレーニングやレースで重宝する補給食について。 今まではBonk Break…
今日の試合、Barca のメッシはベンチスタート。 ミッドウィークのチャンピオンリーグに備え温存か? メッシはベンチで無…
先日仕上げました、新調したホイールで、 本日から東京まで自走で行商しにいく男がいます。 誰かって? 「Welldone」…
4月は新しい出会いがあったり、 個人的には誕生日を迎えるというのもあって、 何かにつけてワクワクする時期であります。 そ…
冬の間自転車に乗っていなかった方へ連絡です。 一緒にみんなで桜を見に行きませんか? 日時は4月8日9時00分Circle…
明日は、今日よりも寒いんだってさ。 日曜日といえば、 そう、 「TANDAM 食堂」 もちろん営業しますよ~。 もう既に…
今月3月30~31日あたりで 名古屋周辺のサクラが開花する予定ですね。 お花見を予定されている方も多いと思います。 年に…
Rapha 2012 Spring&Summer Exhibitionも昨日をもって無事終了いたし…
暖かくなってきました。自転車の乗りやすい季節の到来です。秋から冬にかけてCX三昧だったサークルズですが、今日はロードバイ…
3月20日からCirclesで働いている厄男です。 はじめに、簡単な自己紹介をさせて頂きます。 名前は、宮本典幸です。 …
なんすかね、最近のこの天気、なんだかんだでまだまだ寒いし晴れだって言ってたのに雨降るし、そろそろそんな天気に…
昨日は皆さん「ZIP-FM」を聞いていただけましたか? アメリカから帰国して最初の 「TANDEM 食堂」…
CX シーズンも終わり、 いよいよアチラのシーズン開幕ですね。 今回は、最近Circles で組んだ ロードバイクを紹介…
いよいよ明日開催です。 「Levi’s JAPAN Grand Prix」@ 名古屋パルコ そうです、Gol…
お待たせ致しました。 FSCXのリザルトを掲載します。 チーム名等の誤表記があるかもしれませんが、 ご了承ください。 (…
3月21日、本日の名古屋の最高気温は10℃の予報、しかしながら陽射しは暖かく春を感じさせてくれるものにな…
時折小雨が降り、あいにくの天気でしたが、 シクロ的にはグッドコンディションで、 参加された方は見事な泥っぷりでした。 皆…
今日は、本州全域は雨ですね。 明日開催のFSCXは、余程の事がないかぎり 開催します。雨=CXですからね。 明日の早…
いよいよ今週末はFSCXです。 現状水たまりが残っている所もあり、 土曜の天気が雨模様なので、当日はウハウハの泥レースに…
サンフランシスコ土産第一弾! いや、お土産ってわけではないんですけどね。 Freight Baggageはサ…
さてさて、怒涛のブログ更新も今日ぐらいまでですか(笑)一つ前の記事で、shigeもあげたてましたけど、僕も町…
所変わってサンフランシスコ。 MASHの映像に映っていた街に自分が立っていることに少し興奮。 …
NAHBSの記事の前に、 あの震災から一年が経ちました。 復興にはまだまだ時間がかかります。 あの3.11を忘れない為に…
もう飽きてきました?でも、もう少し付き合ってくださいよ、Nahbsの報告記。ほら、人が変われば見てる所も変わ…
今回はTAKAがNAHBSの ブログをノリノリで担当します。 僕自身アメリカにはとても憧れを抱いてただけに、…
さてさて、Circlesスタッフを含めいろいろな人がNAHBS日記をかいておりますが、僕もちょいとご報告。 …
更新が遅くなっておりますがNAHBS2日目。 この日はペイントジョブに焦点を当てて紹介します。 ピンポイン…
とりあえず、帰国です。 ばたばたしてますが、お店のほうは、通常営業再開しました。お休みの間、ご迷惑をおかけしましたが、 …
えー、マイクテスト。テステス。 私事ではありますが、実は今回のNAHBSの旅が、初海外。 飛行機に乗るのも初めてでした。…