BLOG 【SKLAR BIKES】With My Sklar Bikes MTB by 高橋 侑也 SKLAR BIKESに乗り始めておおよそ4ヶ月程。 トレイルやバイクパーク、OMM BikeとMTBで楽しめる場所に行く度に、自然の中に身を投じて走る事が楽しい。 そう思えるバイクに出会うことができました。 思い返すと…
BLOG お披露目の日は来た。 INABU1300 High Ride Mountain Bike Tour by 横山誠 僕は、男に生まれて来た。 だから出産の苦しみを直に体験することはできない。 それを少し残念なことだとは思うけれど、鼻からスイカが出てくる痛みに耐えられる自信もないので、その話はまぁ良しとしよう。 何が伝えたいかと…
BLOG GIRO EMPIRE VR70 Knit編み込んでつくられたビンディングシューズ by 柳瀬公識 ソールにエアを搭載したエア テイルウィンドや昨年話題となったズーム ヴェイパー フライなど、革新的なテクノロジーを用いスポーツシューズ界を牽引するナイキがフライニット シリーズを発売したのは確か2012年、ロン…
BLOG 山へ芝刈りに / 1,300フィールド探索&開拓 vol.05 by 横山誠 「寒波が押し寄せ水曜日には、大雪の可能性もあります。」 そう伝える天気予報を聞くたびに不安と期待が入り混じる複雑な気分になっています。 なぜなら今週末には、フィールド探査が控えているからです。 向かう先は標…
BLOG 原点回帰 – トレイル開拓のはじまり by 田中 慎也 マーケティング(英: marketing) 企業などの組織が行うあらゆる活動のうち、「顧客が真に求める商品やサービスを作り、その情報を届け、顧客がその価値を効果的に得られるようにする」ための概念である。また顧客のニー…
BLOG #友田学園再び。「Trail Cutter」と書いて「天国」と読む。その心は? by 伊藤誓悟 JUSです。 2、3年ぐらい前、#友田学園とタグ付けてダートジャンプやパンプトラック、ダウンヒルの写真や動画をインスタ等にUPしていました。あー懐かしい。 時は流れ、いつの間にか休校してしまっていた友田学園。 し…
BLOG KONAのニューモデル! by Circles 台風が過ぎ去って、昨日の午後から空気が一気に秋めいてきた気がしますね。早く終わってくれと思っていたうだる暑さも、今となっては懐かしくなります。 こんな日は自転車で出かけたくなる!風が気持ちいい! #circles…
BLOG ナベタクの相棒 その1 by Circles Cielo MTB 2016 MODEL シエロのファクトリーレーサーJosh Kelley(ジョシュ・ケリー)。 彼のMTBがSimWorksのブログにUPされているのを見て、 MTBを買う…
BLOG SDA in 王滝に参加してきました! by Circles こんにちは!日に焼けてどんどん真っ黒になっていくナベタクです。 最近暑くて夏みたいですね。ピットにもついに扇風機が入りました! そんな中ですが、新しくMTBを組んだので、先週の日曜日にSDA(セルフディスカ…
BLOG トレイルに行こう! SRAM NX 1×11 登場! by 伊藤誓悟 どうも! おひさしぶりです。JUSです。 サークルズ1、2位を争う程のマウンテンバイク好きの僕。 冬の潜伏期間を終え、ここ最近はほぼ毎週山に行っております。 5月5日 富士見パノラマでキャンプ&…
BLOG Patagonia meets Mountainbiking… by 池山 豊繁 「自転車屋がパタゴニアを?」最初はピンとこない方が多いかもしれません。 環境保護、環境に優しい製品開発、そして安全な労働環境の促進、徹底したリペアサービスやリサイクルの思想など、地球から何をもらい、そしてその…
BLOG 待ちに待った1台 by 友田 寛昭 待ちに待った1台が入荷しました!(すいません、個人的な話で。。。) All-City Cycles /LOG LADY(オールシティ/ログレディ) フレーム/フォークセット ¥125,000(税抜) オール…
BLOG 時代にフィットしたオールテライン。 by 池山 豊繁 2014年のNAHBSがシャーロットで開かれた際に訪れた、MOMBAT(Museum Of Mountain Bike Art & Technology)。そこには80年代のMTBを中心に、ありとあらゆる往年の名…
BLOG 新しいモノも好きなんです。 by 横山誠 シクロシーズンも開幕したというのに、 いまいち身体がシクロモードに切り替わらないのは、コイツのせいかもしれません。 少し前、ShimanoさんのMTBコンポーネントDeoreXTがM-8000シリーズにフルモデルチェンジ…
BLOG あなたにとってのバリューとは。 by 池山 豊繁 Gourmet Century Ride Asukeが終わり、少しずつ日常を取り戻してきている僕らですが、あれからもう1ヶ月近く経とうとしていると思うと、時の早さを感じれずにはいられません。まさに光陰矢の如し。そしてサー…
BLOG 嘘か真か?C.M.B.C 信じるか信じないかはあなた次第です。 by 伊藤誓悟 どうもJUSです。 まだ夜が明けきらない誰もいない薄暗い山中。 CRCやSUNDAY MORNING RIDEの裏で密かに、活動している僕たちCircles Mountain Bike Club(CMBC) そんな秘密結…